ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA8/9

アクティトラックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アクティトラック [ HA8/9 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • タイロッドエンドブーツ交換

    ユーザー車検前の点検時に発見したタイロッドエンドブーツのひび割れ。 破れてないから車検は通るけど、そのうち破れるから交換します。 フィットの時に買ったタイロッドエンドプーラー、久しぶり出番😄 ボルトを締めながらハンマーで叩いて外します。 グリスを拭いて 新しいグリスを注入 戻して終了。 割りピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 16:02 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • さて、そろそろ…

    (^∀^)イヒヒヒヒw あるみん友さんがイケナイ物を手にされたようで、触発されて暇潰しにやってみました・・・リーフの裏組www いや、まだモンスタートラック並みに高いでしょ・・・(;´д`) 一番下のバネ抜いて5mmでも落とすか・・・(T_T) ツラもまだ甘い(^^; フロントは良い感じになりそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月13日 17:40 佑すけさん
  • 純正S660フロントアッパー、インナー流用

    アクティトラックの純正アッパーの内側にあるスラストベアリングはお世話にもよろしくないペラペラのプラワッシャーしか有りません。大概アクティは擦れて無くなっているか?紙のようになってます。 現行のS660はそれはそれは立派なグリーンの丈夫なスラストシートが付いていますので流用しました。 体感効果です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 00:47 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    タイロッドエンドブーツを交換してるときに発見してしまった🧐 ロアアームのブーツも切れそうじゃんか😅 前回タイロッドエンドブーツの時はアマゾンで買ったが、今回はちゃんとディーラーで純正部品番号を購入。 ちゃんとグリスも付いてる😄 先ずは外したホイールキャップとホイールをお掃除 ナット外してプー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 15:07 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • ハンドル戻り悪い、ステアリングラック交換

    新車購入約8か月、真っ直ぐ走りたいのに、ハンドル少し切れば車が右にながれたままです。 修正すると今度は左に流れたまです。 復元力ありません。 MYディーラーに持っていっても、「他の車もこのようなものです」。 と理解されず。 他のディーラーへ持っていっても、「軽トラは、キャスター角が立っているから仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月7日 17:02 まさinsightさん
  • 純正ショックをビルシュタインに

    先ずは完成画像を・・・。 オイル交換の時に純正ショックのケース長を測ると手持ちのビルシュタインが使えそうだったので組んでみました。 ダンボールを敷いて寝転んで下のボルトを緩めれば後はタイヤの上側から手を入れてアッパーマウントの固定ボルトにアクセス出来たのでアクティは楽で良いですね。 純正のショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 11:03 kenさん
  • リーフスプリング塗装

    納車から1年でリーフスプリングが錆だらけになってしまったので、錆を取って黒ペンキを刷毛塗りしました。 錆びても見た目以外に問題はないパーツなのでしょうけど、もう少し防錆処理をしっかりして欲しいものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 19:57 身のもん太さん
  • ダンパーマウントカバー取付

    前回運転席シート下に取り付けたダンパーマウントカバー。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2464799/car/2045922/7340628/parts.aspx 今回は 51932-SCC-000 カバー,ダンパーマウント 当然ながらサイズなどの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月20日 22:09 kNさん
  • 静音計画

    やること無くなってくると、こういうのに走ってしまいます笑 静音計画ロードノイズ低減プレート 品番2668 M8用はシート下 品番2667 M10用はフロントサスペンションに使用します。 フロントサスペンションのアッパーマウント取り付けナットを外しM10用を運転席側は二枚重ね、助手席は一枚でいって ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月5日 06:53 kNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)