ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • やっぱり収納が少ないε٩(๑> <)۶з(仮)

    大変ご無沙汰しております(* > <)⁾⁾。 このところ車をイジる時間がない…ε٩(๑> <)۶з、そのくらいプライベートがバタバタになっています…(´ ・ω・`)。 さて…このGWは仕事をしていましたが、ちょっと時間ができたのでこんなことをしてみました(`・ω・´)ゞ。 HA6,7に乗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 11:13 でこひでさん
  • なんで…こんなにかかるなんて…(๑-﹏-๑)。

    でこっぱちアクティ…いやHA6,7に乗っていて思っていたこと…収納が少ない…*`Д´*)ノ*`Д´*)ノ*`Д´*)ノ。 HA8,9だと比較的小物が置けるところがありますが、HA6、7だと助手の下か助手席の前…あとは書類は運転席のサイドポケット…そしてエアバッグ装置位置の物置も小さすぎ…(´・ω ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2021年1月22日 00:20 でこひでさん
  • フロントウィンドウ越しに外装色が見えないように

    前から思ってました。 アクティの内装で気になってました。 ボディー色が内装に使われてる。 対向車のアクティ、ドライバー側パッセンジャー側の間 ボディー色。 自分もそうだろうなと。 絶対そうだ。 今回、リアガラスを外し背中側を自家塗装しました。 下手くそ塗装です。 ルーフライニング、シート、シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月18日 23:08 ごんきつねさん
  • 内装の続き(HA7)

    ピラーもスウェード生地を貼りつけてツィーターを取り付けました。黒の内装にすると少しですが高級感が出ました。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 13:03 Wsurferさん
  • 下準備です。

    バッテリーを取り外してリレー追加 フロントから室内へ貫通して電気のPF管コネクターで電線保護 床下は既設の配線経路を利用して バックモニターとミラーリングなどの配線を仕込んで カーステの配線も仕込んで デットニングに ホームセンターのアウトドアシートダブルで気持ち断熱に スウェード生地に3Mのスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 20:24 Wsurferさん
  • 地味ですが…( ・ัω・ั; )

    N-BOXのドラレコを取り付けした時にオーナーさんがこんなものを取り付けしていました(。・д´・。)。 ドアが後部がスライドと言うこともあってパーツが余りいただきデコっぱちアクティに取り付けしました(。>ω<)ノ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 19:51 でこひでさん
  • シートベルトを外すと、

    軽トラアクティに乗り、降りる時にシートベルトを外すと、毎回のようにシートベルトバックルが剥き出しのボディーに当たり不快な音に悩まされていました。 画像1はバックルが剥き出しのボディーに当たった痕です ホームセンターで、糊つきのウレタンスポンジを買ってきました。 打コンの痕の部分に貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 19:40 ごんきつねさん
  • ナビ埋め込み?

    とりあえずはグローブボックスの取り外しをやんないとやり辛い… から! 外す!! んで、グローブボックス取り外したら次は〜 前をとっぱらう! あとはバッテリーを念のため外しておきます 怖いですからね… そしたら配線を通すための穴をサクッとドリっちゃいます♪ あらかじめナビを入れる枠は作っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 17:25 ぽに~さん
  • アクティトラック静音化パート❷

    アクティトラックのルーフライニングと外板の間に遮熱を兼ねて静音化? 材料はレンジフードの厚手フィルターを2m切り売りを買ってきまして、 冷凍•冷蔵保存に最適!の厚手のホイル(アルミホイル)を平行にセロハンテープで貼り付け。 レンジフードを折り返し、セロハンテープで、開かない様留めて、 ルーフライニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月30日 00:25 ごんきつねさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)