ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 電装系 バッテリー

  • いよいよバッテリーが逝ったようです

    ジャンプスターターなどでカバーしてきましたが、いよいよダメです。(内部抵抗が増えて、無負荷電圧が上がってきた為 充電されづらい) アクティ―はウォッシャータンクの下にバッテリーが入っていますから、プッシュリベットを外しウォッシャーポンプのカプラーを外しタンクを外して左側に退避 バッテリー皿へ 旧/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月23日 18:41 coupe-9さん
  • Panasonic Blue Battery caos N-60B19L バッテリー交換

    バッテリーあがりも有って、バッテリーも弱ってるので交換しました。 記録として記載。  ・ 試用期間:10年  ・ 総走行距離:30587㎞ バンパーを外して交換。 交換後の廃バッテリーは、宅急便で送れば無料廃棄してもらえます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 18:51 弁天丸350Sさん
  • バンパーを外す派のバッテリー交換に。

    9番のプッシュリベット クリップA、バンパー 91503-SZ3-003 単価 105円 バッテリー上のウォッシャータンクを止める9番のプッシュリベット クリップ、インナーフェンダー 91512-SX0-003 単価 120円

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月2日 17:08 りくやさん
  • HA6 アクティー サブバッテリー化システム 準備編 動画動画あり

    動画です。 見てやってね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月27日 21:33 軽トラ最高さん
  • バッテリー充電

    きっちり充電したいのですがとりあえず簡易的にでも充電します。 軽トラだとウォッシャータンクが避けられて良いです。 バモス、ホビオだとこうはいかないので(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 20:37 L.P.Gさん
  • バッテリー充電

    一度ブレーキランプスイッチの破損でバッテリー上がり起こしている為、始動時のセルが弱まってる様な気がしたので追加充電します。 走行距離81867km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 11:14 L.P.Gさん
  • ジャンプスターター動画あり

    ジャンプスターター 電圧も見れるから便利ですね ジャンプスターターを繋いだら、電圧が急に上がりました。バッテリー直に付ければもっといいと思いますが、アクティは無理ですね。 エンジン掛かったらこんな表示になりました。ジャンプスターターを抜いたら ピーピーブザーが鳴りましたが、なんかやり方がまずかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月11日 19:03 coupe-9さん
  • バッテリー充電

    ブレーキランプスイッチ不良の為充電中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 21:54 L.P.Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)