愛車紹介 - ブロス650
愛車一覧
-
papi3
ホンダ ブロス650に乗っています。
-
びーとほんだ
超マニアックなBROS650 Product1です。 後にVTR1000とかでましたけど、当時は国産では面白そうなツインは、ヤマハのTRX850ぐらいしかなかったので、あえてマニアックなRC31を選択しました。 しかしドノーマルではお世辞にもカッコいいとは言えないRC31だったので、以下のように手 ...
- グレード
- PGMキャブじゃない
- 型式
- RC31
-
ジョニー・北野(旧AD)
大型自動二輪免許取得後初のバイク。バブル期に製造された数少ない絶版V型2気筒&アルミフレーム。走行距離疑義車?改造箇所多数(状態がノーマルでない?)。初度登録平成1年11月。2022年(令和4年)12月11日車検費用高額判明&謎の異音等諸々の事情が重なり売却。いろいろと勉強になりました!
- グレード
- PGMキャブじゃない
- 型式
- RC31
- 所有期間
- 2022年6月11日~2022年12月11日(約6ヶ月間)
-
Tony1098
BROS Product One 650cc トルクの固まりで鋭い加速が気持ちいいバイクでした。 POSHマフラー バックステップ
- 所有期間
- 1988年4月1日~2013年8月23日(約25年間)
-
F 7の"RC31"
前期型 フロントホイールが細い。前後17インチでバイアスタイヤのプロダクトワン(650)です。 大型免許が必要で250ccクラスの大きさのバイクです(笑) チェーン調整、ドリブンスプロケットの交換も簡単。車重軽いしスリ抜けも楽なバイクですね。 アイドリングから低回転はトルク細いけど、中回転付近は ...
-
maabu
NT650レーサー
-
結城美柑の"凛"
89年式のBROS Product Oneに乗ってます。 大型免許を2016年12月27に交付していただいて・・・日を置かず29日に売買契約。翌年4月に継続車検と名義変更を行い乗り始めました。 実に乗りやすいバイクです。今では採用例が少ない・・・プロアーム。カッコいいです。 新車販売時からのオー ...
- グレード
- PGMキャブじゃない
- 型式
- RC31
- 所有期間
- 2016年12月29日~2018年9月2日(約2年間)
-
ゼブラパンダ
CBR750からの、乗り換えです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スバル ヴィヴィオ 検09.8 2.3万キロ(兵庫県)
31.8万円(税込)
-
日産 サファリ ディーゼルターボ 修復歴無し 純正5速MT(兵庫県)
362.0万円(税込)
-
クライスラー イプシロン ツインエア ターボ 純正15インチアルミ(青森県)
79.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
