ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • Carburetor overhaul

    ガソリン揮発後の残留物と腐蝕で固着してスロットル開閉できなくなっているキャブオーバーホールです。 硬化したインシュレーターからキャブ摘出にディスクブレーキピストンツールを使用してなんとか取り外し。 トップキャップ側は大きなダメージは無く、ニードルジェットの洗浄程度でOK トップキャップが1&4・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月9日 10:21 ganbaludoさん
  • WAKO'Sフューエルワン

    車検から戻って来たCB-1300にWAKO'Sフューエルワンを入れました。 車と比べるとバイクは燃料タンクの容量が少ないので、1本は多過ぎると思い、半分の150mlを投入しました。 燃焼室、吸排気系が洗浄される事を期待します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 18:55 トムにゃんさん
  • ガソリンタンクキャップの開閉不具合メンテナンス

    ガソリンタンクキャップが開けにくくなったので、地味にメンテナンスします。 症状は、キーを指しても廻らない=キャップが開かない。これでは給油が出来ません。 無理に廻そうとするとキーが曲がるか折れそうなので無理は厳禁。 ホンダ車のタンクキャップは、三角の爪が伸び縮みして、ロックが掛かる仕組みです。この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:25 zen.4さん
  • カストロのオマケです

    体感するのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 16:05 kowalski^_^さん
  • Fuel tank 錆取

    タンクの錆取り 錆取剤原液を21Lいれて1週間放置 本来であれば加熱して反応を早めたいところですが、なんせ重くて動かせない。 錆取剤を抜取り、洗浄の繰り返し。 またまたさらに洗浄剤を入れて放置。 何度も洗浄し、錆の欠片が出てこなくなったら乾燥。 錆取&洗浄を数回繰り返した後のタンク内。 まだまだ錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 11:21 ganbaludoさん
  • LOOP POWER SHOT

    景品で貰ったので今度試してみよう😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月18日 22:25 ラトソールさん
  • やっちまったな💦

    年末の大掃除のついでに、非常用に備蓄(笑)している、ガソリン携行缶。 たまには入れ替えと思って、ちょうど給油のタイミングだったCB子ちゃんに補給。 これが悪夢の始まりでした。 年が明けて、出勤時にエンジンから異音、ノッキングとバックファイヤーの嵐。 全抜き取りです。 この後、細いホースで抜くために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 16:05 上州の銀ワゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)