ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CB400 Super Four Hyper V-tec Revo

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 水温計取り付け

    冷却水を抜いたらエンジンを出て ラジエターに入る迄の間にセンサーを取り付け。 この部分だけホースを新調 ホースを真ん中で切ってアダプターを入れて 水温センサー取り付け。 デイトナのマルチテンプメーターを使用 ミラーにステーを付けて マジックテープで貼り付け。 電圧計もついてます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年8月9日 20:23 クモ助さん
  • スポーツグリップヒーター

    ホンダ 純正 スポーツグリップヒーター 08T50-MGE-000を取り付けてみました。 同時に 取付アタッチメント08T70-MFM-C00 サブハーネス08Z72-MFM-C00 も購入。 説明書がなかったので、直感で仮組みして、使えるか確認の為、矢印のカプラーをテールランプのカプラーへ割り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2014年11月2日 22:39 ひろ727さん
  • ウインカーリレーの場所

    2018年式のCB400SF。LED化の為に探していたウインカーリレーを発見しました。パーツリストから見るにABS仕様とABS無し仕様、リレー位置は共通だと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月8日 14:00 はたらけゆうすけさん
  • メーターポジションランプ

    メーターポジションランプの取り替えしました。 純正も暗くはないがLEDに交換 ヘッドライトを外してメーター裏のビス3箇所を外してカバーを外すとこの様になりますのでランプを引き抜くとT10が現れます。 電球色のランプです。 LEDに取り替えると明るいです。 少し明るくなり青白く見やすなりました。 簡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月1日 10:30 DELL+さん
  • LED&異音

    最近、速度と回転数と路面の一致する所で、前の方からジーっとヘルメットをしてても分かる位の音が気になる音が…、 走りながら色々な所を触ってみるが止まらない(>_<) ココで勉強してみると、メーターの背中側のカバーのビビり音らしい… その通り、カバーを触ってみると確かにタコとスピードの両方僅かにガタが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月25日 22:14 RS-hiroboxさん
  • ウインカーリレー交換(ABS付の場合)

    ウインカーリレーの交換、ABS付はリレーの設置場所が違うらしいんですが、ネット見ててもあまり情報ない… POSHのLEDウインカーコンバージョンキットにはリレーも付属してるので、説明書にはABS付の場合のリレー交換手順も書いてありました。 1.シート外す 2.テールカウルとサイドカバー外す 3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月3日 18:18 ひでログさん
  • ホンダ純正スポーツグリップヒーター取付

    取付セット一式 ・取説 ・スポーツグリップヒーター ・取付アタッチメント ・サブハーネス ※サブハーネスは特に必要ではありませんが、純正オプションのアクセサリーソケットやETC装着時に必要だそうです…取り敢えずサブハーネスを取り付けたら、グリップヒーターのアタッチメントの取り回しが少し楽になりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月15日 16:03 おかやす5525さん
  • メーターまわりのビビリ音の修理

    以前から気になっていたメーターまわりの ビリビリ音を修理しました。 回転があがるとヘルメットをかぶっていても 聞こえるくらいでした。 たぶんこんな感じかなと工具とスポンジテープ を用意しました。 メーター裏のプラスねじをはずしに・・・・。 あれっ??? メーターはびくともしませんw ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月4日 12:39 taknisさん
  • ETC取り付け

    5,868km 余計な配線を増やしたくなかったのと、阿蘇が近所にあり高速に乗る理由がなかったのでETCをつけるつもりなど無かったが、街中を移動したら渋滞でファンが回りっぱなしの住環境に越してきて考えが変わってきていた。 そこにETC助成金の延長も重なり、思い切って装着することに決めた。 目に入ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 23:55 ビートイットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)