ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプASSY 交換

    ウォーターポンプASSYを交換しました。詳しくはリンク先をご参照ください。(面倒くさがりですいません)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 11:22 ナオティキさん
  • Oリングとホース交換

    水回りのゴムの部品。 ラジエーターロアーホースだけ欠品ですが、漏れはないので交換開始です。 2020年10月に交換しましたが、硬化が進んでました。 交換する時は、同時に全部した方が2度手間が防げます。 このOリングは劣化は少なかったです。 3つ又の交換は、それぞれのホースの位置決めが大変。 左の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月13日 11:43 ucf20aさん
  • Oリング交換

    今回は6か所、Oリングの交換をします。 この2か所はそろそろ寿命が来ていました。 ここは前回交換しましたが、ついでに交換します。 内側のOリングは、発注ミスで前回交換していませんでした。 OD77107km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 15:35 ucf20aさん
  • Оリングの交換

    実際は左端のパーツはもう一つ必要でした。 エンジン後部に4か所Оリングが入っています。 OD 47405km 1番のОリング 2番のОリング 3番のОリング 4番のОリング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 21:23 ucf20aさん
  • ラジエーターキャップ交換

    冷却水を交換した際、ラジエーターキャップのゴムパッキンの劣化が気になっていたので、純正部品を調達しました。 ゴムパッキンがへたっているのが良く分かります。 きらーん☆ って感じです。 少しづつ交換できる部品は交換していきたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 21:44 しらさんさん
  • ラジエータファンサーモスイッチ交換

    今週末はラジエーターについているラジエータファンのサーモスイッチとLLCの交換をしました。 前回のツーリングでラジエーターファンが作動していないのに気が付き、色々探知しました。 はじめはファンが死んでいるのかなと思いきや、エンジンブロックに短絡させると回り、結果これにたどり着きました。 また今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 22:17 しらさんさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタット、ラジエーターキャップ、冷却水(LLC)同時交換しました。 交換時の距離:119632キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月23日 23:09 Take@SC54&GDAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)