ホンダ CB750

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

CB750

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - CB750

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • モリワキショートマフラー 焼け取り

    車検前事前準備で一度装着したメッキマフラー。 薄茶の焼けはサンポールで、すぐに落ちるが黒っぽい焼けはなかなか落ちない。 この焼けは厄介(´`:) ほとんど全部。 途中の画像は無し。 結局サンポール、水洗い、ペーパー掛け800→1000→1500、グラインダーで#2000まで。 仕上げの青棒バフ掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 21:48 .Saveさん
  • マフラーが飛んで行きませんように

    このRC42をお嫁に引き取った際にはSP忠男のマフラーが装着されていたのですが、あの特徴的な巨大サイレンサーと、とても優等生な音量と性格があまり好みでなく、従来好んで使っていたTRICKSTARへ交換しました。4-2-1のドロドロした音質が更に顕著になって気に入っています。 しかし、、、実はSP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月2日 21:54 sin_yamaさん
  • マシ締め

    このところエンジンの辺りからチャリチャリ 異音が聞こえていた。が、あまり気にせず乗っていたら今日になってチャカチャカと接触音発生。 みてみるとマフラーとエンジンの下っ腹あたりを繋ぐステーのボルトが手で回せるほどユルユルに! そういゃ取り付けてから今日までこの辺りはノーチェック! 自分で取り付けたト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 21:10 親指太郎さん
  • 集合管エキマニ磨き

    エキマニの焼けが酷くなって来たんで、 そろそろ磨こうと。 焼けてあめ色と言うより、焼け焦げた鍋(笑) まずはざっと、320番のペパーで。 なんで320番かは、たまたまあったから。 続いて600番で。 この辺でもう指先が痛くなってきました。 更に800番&ボンスター。 コンパウンド荒目→細め。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 21:53 hari:NB8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)