ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • CBR1000RR SC57 ETC取り付け

    M氏にETC頂いたんで、早速、2号機に取り付けてみました。 センターアップマフラーはスペースがないんで、試行錯誤した結果、シングルシートカウル側の裏面にマジックテープで貼り付けることにしました。 どうでしょう、逆転の発想ですね (笑) 車検証入れがクッション代わりになってイイ感じ アンテナと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 09:06 eijirou74さん
  • ETCを取り付け〜、ついでにバーエンド交換

    ETCを取り付けます。ETCはオークションで手に入れた中古品です。 で、前回のUSBと同じ場所から電源を取り出します。 ダイソーで買ったスマホ用のケースに入れて装着 カウル内メーターの上に設置 で、二輪館にて再セットアップしました。 振動があり過ぎるので、バーエンドを交換してみます。 再セットアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 19:06 SORA takaihiroさん
  • ETC取り付け

    カウルをひん剥きます。タンクカバーと左のミドルカウル、シートカウルです 左にあるヒューズボックスからaccを探し(確かテールランプ)、ヒューズから電源取り出し。 ボックスに穴というか溝を開けて配線を通します。ゴムケースは隙間から外へ出せるので考慮不要。 タイラップで整えて シートカウルに電源を! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 22:05 つよつよっ!さん
  • ETC]取付

    ミツバMSC-BE51 16800円(税抜) 補助金が15000円出るので購入 今ついているECTの位置に交換 電源ケーブルが通すところが狭く難儀・・・・・ 念のため本体にスポンジ巻いて 防水ケース(100均)に入れてみました。 アンテナはここ! 右側に取付が基本らしい ※本来 取付はショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 23:33 H@mikkunさん
  • バイク用のETCってこんな感じ

    アンテナ分離型のETCって、ETC車載器をリアカウルに入れて、表示器とアンテナをフロント側に付けるので、リアカウル、シート、タンクカバーを取り外してから ETC車載器本体はリアカウル(リアシートの下)に収納。 ETCカードは、ICチップを下に向けて車載器本体へ入れた後、ふたではさむ感じ。 ←これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月18日 23:30 Gr.Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)