ホンダ CBR250

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

CBR250

中古車の買取・査定相場を調べる

「カムギアミュージック♪」 - CBR250

マイカー

「カムギアミュージック♪」

  • タツ1016

  • ホンダ / CBR250
    不明 (発売年月不明)
    • レビュー日:2023年11月27日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 4

満足している点
大型バイクと違って気軽にアクセル全開できるで〜。そして軽い!燃費(高回転型としては)いい!んでカムギアの音がいい!45psある(あった?)から回せばけっこう速い\(^o^)/
不満な点
ちょっと不安なのが壊れたらパーツ無いで(-_-;)予備パーツはヤフオク等で日頃から探してた方がいいかも。
総評
「わ~懐かしい!昔乗ってたわ~^_^」ってよく言われる気がするのは気のせい?でもこの時代のバイクはコストがかかっててアルミが贅沢に使われてたりする。エンジンも今は無きカムギアトレーンで下から上まで淀みなく一気に吹き上がる。振動は少なく安定感あって燃費もいいし、カッコイイし言う事無し!(壊れなければ 笑)
デザイン
5
丸目2灯が特徴的だね~。カウルもコンパクトにまとめられてて今時の250より小さく感じる。まぁ当時のホンダらしいデザインだと思うよ〜。ハリケーンってどういう意味やろか?台風!?ラッツ&スター!?ポリマー??(´ε` )
走行性能
5
特筆するのはエンジンの吹け上がりの速さ。軽く吹けて一気にレッドゾーンへ… でも6速で淡々と走るのも得意。ただし出足のトルクは細いけどね~。
ブレーキもシングルディスクにしてはよく効いてコントロールもしやすいね。コーナーも軽いから寝かせても怖くないし、シート低いから地面が近いよ〜。張り切ってジーパンの膝にに穴開けるなよ~(´^ω^)
乗り心地
3
調整できるけど街乗りは柔らかめにしといた方が疲れないかもね。レプリカにしてはけっこうタンデムしやすいよ。足つきはめっちゃええよ~。まぁ昔は女の子もよくコイツに乗ってたくらいだからね(^_-)-☆
積載性
2
積めへんこともないけど…

ツーリングネット使えば小さなバックくらいなら大丈夫。
燃費
4
高回転型の4気筒にしてはいいと思う。リッターあたり街中20km以上、ツーリング中は30kmいきそうな感じ。回して乗ってもそこまで悪くならないよ。
価格
3
程度のいいやつはやっぱり高いね~。ニダボよりは安いかな~(^^)
故障経験
まぁ これからでしょうな(^o^)

「故障経験」とか言いきるのやめてちょ〜〜〜〜(´;ω;`)

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)