ホンダ CBR600RR

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

CBR600RR

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - CBR600RR

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • ユーザー車検前の整備

    早いものでろくだぼも購入してから11年5回目の車検を迎えようとしています。 61,104km まずはFブレーキピストン もみだし及び清掃。 買ってから8年くらいずっと眠ってた輸出用熱価プラグ 10年前くらいに交換した時の要領をすっかり忘れてしまい、3番イグニッションコイルが外れなかったりプラグを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月12日 22:42 やすべぇ@子育て奮闘オヤジさん
  • 形ばかりの車検

    63777キロ 18年目の車検 2年で500キロしか走ってないだと? 桁間違えた? 走ってないけどオイルは変えといたしクーラントはどうすっかなー マスターシリンダーを変える予定なのでフルードはまだかえない 今回の費用 バイク屋に丸投げ 基本点検のみ、重量税、自賠責含む 57360円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 21:50 シンス-k57さん
  • 車検前の整備

    オイル交換をしました。1年ぶりです。 購入本数を間違えて1本不足です。追って1本購入します。 冷却水も交換しました。 46010kmです〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 18:40 KO-H-SANさん
  • 車検3回目

    令和5年8月で車検満了の為ショップで車検をお願いしました。 走行距離62890キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 09:51 すみよさん
  • 継続車検

    早いもので前回の継続から2年経過しましたので今回もユーザー車検です。ヘッドライト光軸をテスター屋で取ってもらったんですが一回目はNG…もう一度調整して頂きOK出ました。これでまた2年乗れますね♪ ODO:41,276km 自賠責保険:8760円 検査登録印紙:500円 審査証紙:1300円 重量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 20:40 タツ@GT3さん
  • ユーザー車検

    初詣と買い物行っただけで前回から200kmしか走ってない。いつもの車検戻ししてユーザー車検するためのバイクw 二輪レーン工事中で排ガスと光軸適当。 端まで10キロ位で走ってと言われメーター検査合格。 待ち時間ゼロの検査時間3分位だったよw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 00:46 カズ01さん
  • 車検 3回目(43,427km)

    購入してから車検通すの3回目です。 2年前のODOは41,248km。 今回は43,427km。 2年で2,179km。 フロントのブレーキパッドはこの前交換。 キルスイッチの不良も応急処置済。 特に不具合無しですんなり車検も終わりました。 そろそろオイルやクーラント交換かな。 東部車検セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 22:54 想@インテさん
  • 車検+フルメンテナンス

    乗り始めて10年を超えたため、しっかり診てもらおうとドリームに依頼しました 総走行距離:31,789km 交換 エンジンオイル:G1 オイルエレメント ステムベアリング、ダストシール上下 ブレーキパッド前後 キャリパーピストンシール後 ブレーキオイル スパークプラグ:IMR8 クーラント ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 16:48 でふぶりさん
  • 逆車の車検について 

    PC37逆車について車検について様々な情報がネットに出てましたが、相反するものもあり真相はわかりませんでした。 まず私の状況から言うと、PC37後期のEU仕様で、①マフラーはモリワキ、②ヘッドライトはローがHID、ハイがハロゲンです。その他の保安部品は問題無かったので、マフラーとヘッドライトが問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 12:13 nanahara2013さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)