ホンダ CBR954RR

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

CBR954RR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - CBR954RR

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • CBR954RR 点火系リフレッシュ

    DENSOスパークプラグ IUH27 イグニッションコイル交換 併せてエアクリーナーエレメントも交換 走行34,201Km 取り外したイグニッションコイルとプラグ 電極の焼け具合は良好でした。 田舎道専用機なのでエレメントはあまり汚れていませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 16:28 wata-plusさん
  • プラグ交換

    プラグ交換しました。 純正と同じNGK IMR9C-9Hへ交換。 純正車載工具のプラグレンチが使いやすくて優秀です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 22:35 ひでち@RRさん
  • プラグ交換

    全然整備手帳をアップしてなくて何事も起きてなかったようなページになってしまってたので遡ってアップ(^_^;) 2022/12/28、年末にオイル交換しようと思って954で出かけると、アクセル開けるとドコドコ言って一発死んでるような現象が起き、ゆっくりなんとか店まで到着。 店員さんにプラグ見てみます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月10日 20:32 SHIGE23Tさん
  • 点火系交換

    アイドル不調が発生、DIを全部交換しました。過去のCBRでも同様の不具合が発生しました。不具合も解消し、絶好調になりました。 今回、プラグは犯人ではありませんでしたが、一応、交換。高いものではないし。 はっきり言って、交換する必要なし。もったいない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月6日 00:11 雨の城さん
  • プラグ交換

    どうも低回転域で失火してるっぽい 発進時のグズつきもひどい 点火系を疑って一度も変えてないプラグを交換します タンクを浮かせてエアクリボックスを取り外し、プラグにアクセスできます ちょいとめんどい 外したプラグは見た目は異常ナシ でも交換後は改善されましたよ 34,398mile

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 21:37 yama26さん
  • こまめに走らせないとダメなんですね(ーー;)

    肋骨骨折中のため3ヶ月程乗れてなかったので、久しぶりにエンジンを回したらエンジン音が1気筒死んでいるような感じ。エキパイを触ったら3本目が熱くなってなかったので修理依頼をしました。 原因は、劣化したガソリンがスロットルボディに固着し、プラグもカブってしまっていたようです。 バイク屋さんにてエアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月25日 15:01 HALさんさん
  • プラグ交換

    28480km NGK IMR9C9H

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 23:23 Nori@GSX-Rさん
  • プラグ交換

    純正NGK9番 5万キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月19日 00:53 楽しもうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)