ホンダ シティ

ユーザー評価: 4.13

ホンダ

シティ

シティの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シティ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル補給、タイヤ慣らし終了

    300ml補給

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月14日 12:06 えびなくんさん
  • ディクセル HDtype ローターへ交換 パッドはZtype

    取付け前 超キレイです 付ける前からワクワクします パッドはZtypeです 取り付け完了 9月の走行会が楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月11日 23:04 さすぺんさん
  • 走行準備

    130800キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 12:00 dai@inteRさん
  • リアブレーキシュー交換

    車検も近かったので長らく変えてなかったリアドラムのブレーキシューを交換。思った以上に減ってなかった…あと、1セット頼んだつもりが、前側2セットという落ちw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 21:24 τακαさん
  • 右ドライブシャフトのガタ修理

    シティはドライブシャフトが不等長ゆえ 短い右に負担が掛かるようです。 交換時走行距離:261100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 22:52 シティのウリ坊さん
  • 車高調取付

    以前加工を頼んだピロアッパー 物はC34ローレル(シルビア系)のリア用 それをベースにGA2シティ用に加工採寸し加工してもらった 若干大きいので取り付けては当たるところを確認し削ってはまた組み付けての繰り返しして装着 ボルトピッチはほぼバッチリ出てました で、取り付けたところ 普通に着い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月26日 17:15 EX2000さん
  • 予備ハブボルト

    ハブボルトですが、サーキット等でホイール付ける際、 折ってしまった経験はないですか? そして予選の時刻は刻々と迫ってきて・・・、慌てます。 そんな時のため、加工したハブボルトを予備で工具箱の中に入れておきましょう。 加工といっても一部分、削っておくだけです。 一応サビ止めにスプレーはしてますが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月2日 20:00 ジャンクんGA2さん
  • 右リヤハブベアリング交換

    右リヤから、ゴォ〜という異音。デーラーで点検してもらったところ、ハブベアリングにガタがあるとの事で、交換してもらいました。工賃6800円なり 純正品は欠品なので、社外品を揃えて持ち込みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 23:47 ガメ吉さん
  • スタッドレスに履き替え

    バイク2台の奥から出して来た。 無限ホイールの夏タイヤから。 ボルクレーシングのホイールのスタッドレスへ。 まだまだつかえそうです。 終わったらタイヤ館へ窒素を補充しにいきました。 タイヤワックスをかけてもらった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 13:06 念仏の政さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)