ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.85

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 夏だそうだ「ちゅるちゅる」の季節だ。

    夏がくーれば思い出す。 遥かな「ちゅる」•••••• ようこそ「っ!ま」ワールドへ! 皆さんのシビックはいかがです?内装からちゅるちゅる音出てませんか? ウチのは買った時からちゅるってまして、ディーラーの方にもこの車は「シビックタイプちゅる」ですよって言われてました。 では、整備手帳ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月19日 23:31 っ!まさん
  • テールゲート異音修理…?

    どうも最近コーナーを曲がるときにテールゲート内でビスかボルトの類が転がっている音がするのに気がついたので、DIYですが確認してみることにしました。 テールゲートの内装を剥がす訳ですが、初めて剥がすのでどこにピンがあるのか、内装を剥がすコツなども知りたかったので、これを参考にしました。 楽天市場に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月17日 13:03 くまさぶろうさん
  • リヤハッチのパネルを外す

    バックモニターを付けた時の線の処理が悪かったのと、その時ラジオの線を痛めてなかったか確認のため、リヤハッチのパネルを全部はずしてみました。外したらゴキブリさんの干物が出てきました(>_<) ラジオの配線は特に傷んでいた形跡はなく安心。バックモニターの線は絶縁テープで取りまとめておきます。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月3日 08:47 じゅんた@黄色さん
  • FN2 リアハッチからの異音対策?

    購入当初からリアハッチゲート辺りから何かが擦れる異音がしていました。 「ミシミシ」「チリチリ」 って感じの異音でして、走行中凹凸を拾うと割と頻繁に音が聞こえてきました。 特に冬場は顕著でして、リアハッチで音がしそうな箇所にシリコンスプレーを吹いたり、エプトシーラーを貼ったりしましたが解決には至ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月6日 17:10 リットマンさん
  • メーターパネル 傷消し

    メーターパネルの傷がひどい。 助手席に誰かを乗せるたびに 「傷、スゴいで⁉︎」 と、言われ‥ なにもやらなかった訳ではないのです。 ソフト99のメーターパネルの傷消し剤 ポリラック、水垢落とし‥ 細かな研磨剤の入ったものを使ってみたのですが 効果がなかったのです(>_<) そこで! 白羽の矢が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月11日 19:04 Ky’sさん
  • メーターフード異音調整

    凸凹道を運転中にとても気になる異音が鳴るようになりました。 運転席側からとても鳴る。車内から鳴る。でもどこから?と分かりませんでしたが、ディーラーの方にも同乗してもらったところ「メーターフードからでは」とのこと。すぐ分かられるのはさすがです。 何やら干渉しているもよう。 早速調整していただきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月26日 11:28 きゃのさん
  • 無限ドアインナープロテクター修正 再び

    剥がれて、浮き浮きなったインナープロテクターを両目テープで貼り付けましたが、やっぱりダメでした。 パネル側に両目テープを残してこの有様です。 原因は、ネトネトの粘着質が悪さをしているからです。 取り敢えず、室内でネトネトを剥がします。 このネトネトを剥がすのに苦労しました。 パーツクリーナーでひた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 10:33 スポRさん
  • ドアパネルの毛羽取り

    買った時からドアパネルのモケット部が毛羽立っててしょうがないので、(前のオーナーはここに肘をすりすりしてたのでしょうか?) 髭剃りで毛羽を取ります。モケットを傷つけないようそっと撫でます。 髭剃りはお得な安い奴ですが、自分のお気に入り髭剃り、良く剃れますよ。(^^)/ キレイになりました。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 17:57 じゅんた@黄色さん
  • クリップ補完

    ヒンジにオイルさしてたら 運転席側のドアのヒンジ上のクリップが飛んでるのを発見。 この車、クリップがいつの間にかなくなることが多いです。 こんなこともあろうかと 互換クリップはたくさん保有してます。 ちょっとはめにくかったですが、 3種類あるうち一番小さいタイプがここに合致しました。 やれやれ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 18:16 じゅんた@黄色さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)