ホンダ CRF250RALLY

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

CRF250RALLY

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - CRF250RALLY

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スポークラッピング?ガード?施工

    スポーク保護と見栄えを兼ねて、スポークラッピングしてみました スポークを一本ずつオイルで拭き上げ、スポーク付け根に注油。その後、前後合わせて約70本に切れ込みのあるストローみたいなのをひたすら嵌めました。フロントに合わせたサイズを買ったので、リア用はカットして嵌めてます before、afterで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 19:51 Mr.Qooさん
  • リヤパルサー塗装

    フロントはブラックでいいのですが リヤはシルバーでイマイチ😅 なので、アルマイトレッドに近い色で 塗装しました。 組み込んでみたら なかなか良いんじゃないですか👍 ホイールと違和感なく付きました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 19:10 ☆いとちん☆さん
  • リアサス プリロード調整

    ナビを取り付ける際、サイドカバーを外したついでに実施。 先をつぶしたタガネとハンマーでコンコンって感じで、締めれるまで締めましたが、常態及び姿勢はあまり変わりませんw 作業風景、、 ここまでばらした時に、テールランプのバルブをLEDにしておくべきでした、、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 16:19 yoshi_jpnさん
  • 第一次近代化改修

    ぶらぶらであんまりヤル気のないハンドガードと軽いけれどやたら長いレバー、そしてスポーツツアラーみたいなデザインのミラー お前らがアドベンチャー感を台無しにしているんだ!! まずは現在の位置関係をメモしつつ剥ぎ取り開始。 ハンドガードの裏についてるレバー固定用のスペーサーは再利用する。 ショートレバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 06:05 うかつな奴さん
  • キジマ スタンドワイドプレート・エクステンション

    スタンド接地面を拡大し柔らかい地盤に駐車してもスタンドがめり込まない様に・・というのは言い訳で、実際には乗車状態からスタンドの出し入れがクソやりにくかったのでエクステンション目当てに導入。 チビで短足でもなんとかしてラリーに乗りたい涙なしでは語れないドラマがそこにはあった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 01:28 うかつな奴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)