ホンダ CRF250RALLY

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

CRF250RALLY

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - CRF250RALLY

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • エアクリとプラグ交換

    ODO26,661km 走行中にエンストする事があるので原因を潰していこうと思い、まずはエアクリ、プラグ交換を実施 カウルを外し、プラグのキャップをペンチで外す プラグレンチ(マグネット付)+エクステンションバー75mm+ラチェットスピンナーを突っ込む 指力不足で結局ラチェットハンドルで回す。 ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 17:20 Gouty Riderさん
  • プラグ交換 @34883km

    新品のプラグに交換。 色は茶色いが、それ以外は特に問題ないように見える。 前回交換15666kmから約20000km 交換した時のODD

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 09:42 河童パパさん
  • NGK 2輪専門 MotoDXプラグに交換

    ラリーの純正プラグはSIMR8A9というイリジウムプラグです。NGKから2輪車専用のイリジウムプラグが出ており寿命が純正品の3000km~5000kmに対し8000km~10000kmと長くトルクアップなど性能が良くなると聞きました。 NGKの比較表では対応プラグの表示がありませんが、同じエンジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月7日 16:59 ガリバー2号さん
  • プラグ交換 &15666km

    メーカー推奨の交換時期は40000kmですが、20000kmを超えると摩耗で不調になる方もいる様なので交換してみました。 純正と同じNGKのSIMR8A9を選択。 プラグを新品と並べてみても、摩耗している様に見えませんでしたが、せっかくなので新品に交換。 最初、車載工具のプラグレンチを使おうと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月25日 16:43 河童パパさん
  • スパークプラグ交換

    NGK SIMR8A9 90634 先日も信号変わって減速したら停車前にストール😅 すぐリカバリーできなくて困った経験が。 パワーボックス、K&Nフィルター交換などで症状が一時期改善していたので安心していたのですが、、、。 んで、よく考えたら総走行距離27,900km、、、 あ、そろそろか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 21:34 Hiroyuki1139さん
  • スパークプラグ交換

    2万キロを越えて、アイドリングでたまにエンジンストールしてしまう事象が発生するようになってしまったので、エアクリ交換とあわせてプラグも交換。 品番/型式は純正指定のイリジウムプラグ、NGKの90634/SIMR8A9。 マニュアル指定の交換間隔は、40000kmごとになっています。 車体左側、ラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 13:40 みやっち@戦士さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)