ホンダ CRM50

ユーザー評価: 4.46

ホンダ

CRM50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CRM50

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • タイロッドエンドブーツ

    ディーラーで お買い上げ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 20:24 またたび7さん
  • リアサス交換

    CR80のリアサスが液漏れでスカスカになったので 純正品を手に入れて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 23:33 takuya-さん
  • 車高アップ

    こんなんで、カチャカチャ ギューん って上げて で 前後 1.5センチ位 アップ カッコ悪いけど まぁ 楽チン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 23:00 またたび7さん
  • フォークカバー取り付け

    フォークオイル交換と同時に取り付け プログリップの黒色

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月16日 15:28 やんまささん
  • フロントフォークオイル交換

    覚え書きシリーズ めっちゃドロドロだったからやってよかったかも オイルはスズキの15番を充填 1,296km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月16日 15:27 やんまささん
  • リアショック交換

    ショックが25年の時を経てただのバネになってるのでCR80R用のショックを流用します(写真左) 違いはCRM50純正(写真右)は減衰固定なのに対し CR80用は伸び側も縮み側も減衰調整可能でしかもポン付け ただ少しバネが柔らかいので、軽い人向けですw 油圧ジャッキっでリフトアップするにはチャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月4日 22:36 takuya-さん
  • CRM50 : サイド・スタンド交換

    何故か錆びて、根元から折れました・・・ (1990年式で、既に17年たってるからしょうがない?) という訳で、部品を注文。  部番 : 50540-GW6-000  名称 : バーASSY.,サイドスタンド  定価 : \3,130 そして、折れてから何ヶ月ぶりかに交換。 結果、バイクが自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月5日 03:38 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)