ホンダ CRM80

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CRM80

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CRM80

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • リヤタイヤ交換(4回目)

    ウェアインジケータが出て久しかったので交換。チャンバーを換えてフレーム下を通るようになったので、リヤタイヤを浮かすために箱に乗せられない。そこで、右のステップの下をジャッキアップしました。 タイヤ銘柄とサイズは前回と同じ。 ホイールからのタイヤの脱着のみショップ作業。 しかしタイヤレバーを引っ掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月18日 16:04 チャックさん
  • 前後タイヤ交換 IRC iX-09W(5,141km)

    昨日のツーリングの帰りに、友人に預けてタイヤ交換してもらいました。 早速、今朝、軽トラで自宅まで持ってきてくれました。ありがたい。 交換したタイヤはIRCのiX-09W、フロントサイズは70/100-17。 リアの純正サイズは90/90-14らしいのですが、選択肢がなく、ほぼDUNLOPのK86 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 09:40 ぽぽさくらさん
  • フロントタイヤ交換

    DUNLOP K860 4000円 70/100-17 MC 40P WT フロント用チューブタイヤ リムバンド 150円 17インチ 22mm チューブ 900円 17インチ 虫ゴム回しで空気を抜いて、ビードを落としてタイヤレバーでタイヤを外します。 モノタロウ タイヤレバーセット 13 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 21:40 ベンツがある朝突然にさん
  • フロントタイヤ交換(3回目)

    <フロント> リムサイズを17インチから14インチに換えたのでタイヤも交換。銘柄はリヤと合わせました。 ・タイヤ IRC MOBICITY SCT-001 90/90-14 M/C 46P TL ¥4,452 ・チューブ TIMSUN TR4 チューブ リム径:14 サイズ:2.75-14、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 17:20 チャックさん
  • リム交換

    純正リムの腐食が激しいので交換。純正部品は廃番になっていますが、社外品はまだ入手できます。リム交換と同時に、フロントを14インチ化しました。ホイール組みはプロに任せました。 リヤはCRM80用(14-1.85、32穴)ですが、ディスクブレーキ用(後期型)のリムをドラムブレーキ(前期型)に流用したた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 15:15 チャックさん
  • リヤタイヤ交換(3回目)

    ホイールを車体から取り外すまでは良かったが、とにかくホイールからタイヤが外れない。 2時間格闘したがあきらめて近くの車屋に持ち込み。もともとオーバーサイズ※を履かせているため無理していたらしく、タイヤチェンジャーでも大変だったようだ。 ※120/80-14(推奨リムサイズ 2.15-3.00)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 18:36 チャックさん
  • 本腰入れて化粧直し その2

    本日、想定外の休みになり天気予報も☀晴れだったので前回の続きをしました。塗装、組み付けの工程は手が汚れて真っ黒なので組み付け完了のみです。 三角ステムにフロントフォーク、トップブリッジを真っ黒に👳 リアショックも塗れるところだけ(バラすのが面倒くさかったので・・・)シルバーに✴ タイヤ前後を組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月19日 17:23 夢現さんさん
  • フロントタイヤ交換(2回目)

    ウェアインジケータが出る前に、溝にクラックが入ってきたため交換。 交換前:ダンロップ K888F 2.75-17 4PR 41P 交換後:IRC NF37 70/100-17 M/C 40P インチ表示2.75はメトリック表示80/90なので、幅は10mm小さく、扁平率は10%上がっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月21日 23:13 チャックさん
  • リヤタイヤ交換(2回目)

    TT100Aのスリップサインが出て来たので替えました(4000km)。 TT100Aがあまりに貧弱に見えたのと減りが早かったので、今度は幅広タイヤにして見た目と持ちを狙いました。 サイズは120/80-14とし、銘柄はIRCのMB67かDUNLOPのSX01で迷いましたが、最終的には最も安かったS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 02:15 チャックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)