ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • サンキューハザードスイッチその2(エレクトロタップ不使用)動画あり

    まずはエアコンパネルを外します。 ハザードスイッチ裏のカプラーへアクセスしますがクロスロードはハザードスイッチを外すのにナビを外す方法しかない模様です。 ハザードスイッチの電球が切れてるのを交換するのにナビを下ろす必要性があるって…ちなみに電球は切れてます。 ナビ下ろすのマンドクセのでカプラーだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月16日 14:12 こばっしーさん
  • ドアミラースイッチのライト取り付けとLED化

    ドアミラーの開閉が暗くてわかりにくいので、例に習ってスイッチ交換しました LEDライトをブルーにするため内部カバーをはがしたら、以前より明るくなります エアコンパネルはがすのが核心です オデッセイ用 ヤフオクにて、程度はよし 35190_SLE003 です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月20日 17:12 kg55さん
  • ドラレコN2Pro その2(取り付け)

    今回、配線はこの様に進めて行きます。 シガー電源ユニットは大きいのでドラレコ本体と接続する側の小さい端子側を旅させます。 ドラレコの配線は3mあるので十分届きます。 旅の始まり!エアコンパネルを外してシガー電源からの配線を引っ張り上げます。 配線通しがあるとスムーズに行きます。 無ければ針金とかで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月21日 11:03 こばっしーさん
  • リバース連動ハザードユニット(THZD-02)その1

    バックしますの時にギアチェンジのみで自動でハザードを出してくれる便利なユニットです。 車検には通らないとの事なのでスイッチで機能を切る方法で行きます。 (THZD-02はプラスコントロール車用) 今回もエレクトロタップ不使用で行きます。 Rにシフトチェンジ0.5秒間以上で反応するのでDまで一気に切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月26日 20:15 こばっしーさん
  • フットライト取り付け

    先日購入したフットライトの取り付け 午前中の涼しい?時間に作業したはずが、曇り空で蒸し暑く大変でした(^_^;) 皆さんが電源を取られているコネクターから電源を分岐 こいつがなかなか外れない、最終的に外さずに作業しました 電源の取り出しはエーモンの電源取りだしコネクターを利用 使用した型番11 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月11日 12:04 しろ-4さん
  • コーナーカメラ取り付け

    狭い交差点では運転手が左右を確認するまでに、車体が1mほど交差点に入ってしまい危険がありました。 フロントナンバープレートの下に空間があったので、カメラを設置出来ないかと思案してみました。車には穴を開けずに設置するので、復元可能です。 飛び石や泥の予防と、一見カメラと分からないような取り付けを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月8日 07:32 ・くろすけ・さん
  • フットライトユニットの故障

    コイツが壊れました。 サイドビューLED取り付けた時に テスト点灯で誤ってショートさせて しまったようです(T^T) アクセサリーサービスマニュアルに 従って故障診断をしました。 ドアオープン時のみ点灯しません。 テスターでの確認結果、 ドアクローズで12V以上の電圧が きちんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年11月16日 20:49 武吉さん
  • バックはまかせろ!

    既に購入済みだったCY-RC50KDの取付け作業報告です。 取り付け位置はガーニッシュ内に入れたかったのですが、ナンバーを外さないとガーニッシュも外れない為に断念…仕方なく写真の箇所に決定! 配線を車内に引き込む為に左のライセンスランプを外し カバーに切り込みをいれコードをテールゲート内に ライセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年5月11日 20:02 cross2007さん
  • オートリトラミラー装着(市販品)

    純正のオートリトラミラーに憧れながら1諭吉強という値段に手が出せなかったのですが、やっとフオクで送料込み¥1800という格安品を見つけました。 格安といっても機能はしっかりしています。 ・キーを差しACCオンでミラー展開 ・キーを抜きドアロックでミラー格納 ・ユニットへの電源供給ラインにスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年11月29日 13:41 さかちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)