ホンダ DAX

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

DAX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - DAX

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 軽量化

    64チタンボルト買った。 スプロケットに ケースに 横に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 18:23 さん
  • ジェネカバー、タペットキャップ、ヘッドLカバーバフ掛け

    エンジンカバー類の磨きをしました(・ω・) ジェネカバーの塗装剥離に使ったのはこれ 用途として合ってるか知りませんが、使った!!って満足感が欲しかったので(^_^;) 完成の図(・ω・) 途中画像が無いのでただのビフォー&フターにたなってしまいました(・ω・;) 次はケースとイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月12日 16:22 p2さん
  • DAX 自動遠心強化クラッチ&ウルトラオイルポンプ取付

    昨日付け損なったオイルポンプと強化クラッチを取り付けていきます。 左がウルトラオイルポンプで右がノーマルオイルポンプ。因みにオイルポンプはキタコのウルトラオイルポンプです。 ウルトラオイルポンプはノーマルより厚みがあって仕事してくれそうw オイルポンプ取付に当たって、オリフィスを拡大して行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 21:49 kame1783さん
  • エンジン不調 原因

    スロットルオフで擦れる音がし始めました。低速トルクが下がってきたので、エンジンを開けます。 マフラー、キャブ、を外し、カムチェーンを外すためにカムギアーの3本のボルトを外します。チェーンテンショナーを緩めたほうが楽になります。 シリンダー横のボルト2本とトップボルト4本を緩め、チェーンガイドローラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 17:56 GPZ750Fさん
  • 今日のワンコロ(;^_^A

    こんばんは。 お疲れ様で御座いますm(__)m お盆で帰省なさっている、旅行の方も多い中、 明日から普通に仕事です。( ノД`)シクシク… サザエさんシンドロームが・・・(笑) とはいえ、働いている方も多数、明日から頑張りましょう! さて、今日のワンコロ(DAX)は、 ろくに現状把握 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月12日 21:07 五十路ボーダーさん
  • Lクランクカバー、オイルシール交換その②

    チェンジペダルのオイルシール交換 Fスプロケットのオイルシールも交換 クランクカバーの浮いた塗装を除去し、下地を整えてから~ 純正クラウドシルバー塗装 ジェネレーターカバーはワコーズのメタルコンパウンドで磨き✨ ペダル類は錆取り ビフォー アフター ネジも新品を使用して 組み付けて完成♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 21:46 こうちゃん@@さん
  • 不動車DAX

    作業に夢中で写真がありませんww 不動車で譲り受け、本日1日掛けて点検を行い何とかエンジンが始動する状態になりました。 念願のDAXが手に入ったので、錆を落としたりカスタムを行って行きますよー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 02:02 エセ車屋さん
  • オイルシール交換

    フロントスプロケのカウンターシャフトからオイル漏れしたので一式交換です。工具が無いためステーターベースは交換してません。 キックペダルとフロントスプロケの所はすんなり終わりましたが、このシフトペダルの所が固着してて苦戦・・(アストロの安いピックツール折ったのは内緒)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 17:11 りゅう@三瀬の赤い彗星さん
  • プラグホールが…

    プラグホールが舐めてバカになってしまいました。リコイル?で補修するためヘッドを外します。 ヘッドを外したら、カーボンがビッチリでした。 リコイル?で補修する為にドリルで揉んだところです。 無事に再生できました。 復活です。ヘッド周りのガスケット、プラグも新品に交換して、リフレッシュ出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 15:28 ポンコツガレージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)