ホンダ ドリーム50

ユーザー評価: 4

ホンダ

ドリーム50

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ドリーム50

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フォーク強化-ブレーキの変更

    ドリームフレーム号はエンジンがOHCの124ccなのでそれなりにスピードが出ます。そのため、ブレーキまわりについても強化が必要になります。 純正ブレーキは公道では無理しなければ純正でも問題ないと思います。ブラケットも作ってあり、ダメというわけでもないのですが、差別化という意味での強化です。 ディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 12:47 Onionさん
  • リヤキャリパーマウント取付(ブレンボ用)

    リヤキャリパーはさすがにくたびれてきたので、入手が容易なブレンボにコンバートします。 マウントは寸法どりに四苦八苦して設計し、加工は外注して出来上がりました。 対向ピストンなので、スポーク側の寸法に余裕がありません。 仕方がないので、ディスクの位置をオフセットしました。ディスク固定ボルトも純正のま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 00:37 Onionさん
  • 止まれば良いってモノでも無い。

    ブレーキ(フロント)の具合がだいぶ落ち着いたのでメモなど。 自作のヘッドライト&メーターステーを回避するべく導入したマスターシリンダー交換から始まった出来事とかetc… 特価で購入したタンク別体横型マスターφ11。 握るとガツンと猛烈に効きます。 と言うか、握り初期の立ち上がりが早く3割程度の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 17:47 なぎ?さん
  • ブレーキディスクのボルト・ナットの交換

    リアのディスクローター固定用のボルトです。 SUS製でM8*23.5㍉ HONDA車専用品です。 フロントのディスクローター固定用のナットです。 こちらもSUS製でM6のゆるみ止め付きのロックナットになっています。 アタマが錆び錆びになっています。 ちょっとかっこ悪いw ボルト部分にアンチシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月22日 08:38 ヤマグッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)