ホンダ エレメント

ユーザー評価: 4.34

ホンダ

エレメント

エレメントの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - エレメント

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    日産 キャラバン NV350用 製品リニューアル!

    エムリットフィルター車種別パッケージ D-170_NV350新発売! https://www.amazon.co.jp/dp/B0DLMVDF9D 日産 キャラバン NV350用 製品リニューアル。 従来のD-010パックとは違いフィッテングキット無しで簡単な交換ができます! 適合車種:NV ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年11月5日 13:36 MLITMANさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルターを定期交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月16日 14:41 チハカイさん
  • エアコンフィルター交換

    おおよそ年1回でエアコンフィルターを交換しています。今回はアマゾンで買ったPIAAのフィルター1,700円くらい 交換はすごく簡単。グローブボックスのストッパーを外して下げると奥に収まってるので外して付け替えるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 19:41 チハカイさん
  • エアコンフィルター交換

    ネットで1800円くらいで購入したもの。 写真撮り忘れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 16:45 チハカイさん
  • やっと交換しました。

    取り外したフィルターです。 昆虫が捕まっていました。 このケースに新しいフィルターを納めて取替えです。 ファンは、こんな感じでした。 ボルトのサビが進行しているような気がします。 エバポレータの状態も心配です。 グローブボックス裏は、こんな感じになっています。 フィルターに取説も付属されていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 21:19 akihiro42さん
  • エアコンフィルター交換

    交換寺走行距離:97150 納車した時から車内が前オーナーの芳香剤の匂いが強くて、、、 もちろんエアコンフィルターも臭かったので… 某密林で購入です。 ちなみに交換方法は… ①グローブボックスのストッパーをガコッて外してグローブボックスを裏側が見えるまで全開にする。 ②グローブボックス裏の方に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月23日 22:52 ゆうキロメートルさん
  • エアコンフィルター交換

    新(下側)旧(上側)の比較ですが、遠目で違いがありません よく見ると埃や昆虫らしきもが捕まっています。 交換に手順は、昨年同様です。 http://minkara.carview.co.jp/userid/416788/car/750094/1890597/noteedit.aspx ファンはこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 19:12 akihiro42さん
  • エアコンフィルター交換

    グローブボックの中身を全て取り出します。 左右にこのような部品が付いていますのゴニョゴニョとすれば外れます。 グローブボックスが蝶番全開でエアコンユニットのお出ましです。 白い蓋を外すとケースに入ったフィルターがありますので引き出します。 もう一つ左側にセットされていますのでケースをスライドさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月8日 13:03 akihiro42さん
  • エアコンフィルター交換

    ヤフ○クで入手したエアコンフィルター交換しました。 交換のついでにガラケイを突っ込んで撮影してみました。 埃だらけの状態を予想していたのですが、きれいなものでした。 一安心です。 なにげに走行距離が、イイコイイコでした。ペコリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月24日 19:14 akihiro42さん
  • エアコンフィルター交換

    グローブボックス両サイドにあるストッパーを外す。 こんな感じで外れます。両サイドのスットッパーを外した時点でグローブボックスは真下を向きますので、必ず空っぽのしておいて下さい。 黒いパーツばかりの中にひときは目立つ白いパーツ(エアコンフィルターの蓋)を外します。 2個のフィルターケースを取り出して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月5日 21:55 akihiro42さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)