ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド
-
ホイールマッチング前に!
私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...
難易度
2017年5月25日 16:42 Blissshopさん -
スペーサー、ワイトレ装着。
キューブ、レガシィはホイールの横幅があったのか気にしたことがなかったんですが(レガシィははみ出てたから角度つけてもらってた)フィットのホイールは6Jなのでダウンサスにしたらリアがホイールの色も相まってか・・すごく引っ込んで見えてしまうのがきになってました。 タイヤガーデン知立さんで計測してもらいm ...
難易度
2022年7月17日 17:32 柳也さん -
ワイトレ導入
ワイトレ装着前 見事なまでのツラウチ 新型シビックとかはツラ頑張ってるけど、この辺までの世代は酷い笑 サクッと取り付け ワイトレは協栄産業のハブリング付き25mmの物を導入しました 弱ツラウチで程よい
難易度
2021年9月29日 21:41 Hajime GP5さん -
ワイドトレッドスペーサーリベンジ
前回は25mmのワイトレを入れていました。しかしMAX積載でバンプしたときにタイヤが爪に接触していました… で、妻から撤去命令が下されたわけです🥺 しかし私は諦めない❗今度は20mmでチャレンジじゃー🤣 前回よりちょっと薄くなり5mmダウンです。 ドキドキですね…接触しないことを祈りたい ...
難易度
2021年5月8日 14:04 キーパパ(FIT3HVSパケ)さん -
ハブボルト交換とワイトレ装着
まずは、ワイトレ装着を前提に、ロングハブボルトをノーマルに打ち変えます。ドラムカバーは、サイドブレーキを緩めれば外れます。念のため、平らなところでも輪留めします。 フィットのリアは、ナックルはそのままでボルトが抜けます。 ボルトたたくときはナットをかませて、ボルトがつぶれないように。 サイドを緩め ...
難易度
2020年8月10日 11:32 ガリガリRGさん -
スペーサー追加
後ろにワイトレ入れたら前輪も気になりますよね❗w という事で5ミリのスペーサーをメルカリでポチって早速追加です😆 beforeです。 撮った写真消えちゃった😱意味わからないw afterです! いい感じの出具合ですね😍💓💓 ちなみにハブリングつきのスペーサーポチったんですけど、ハブリン ...
難易度
2020年4月13日 12:17 キーパパ(FIT3HVSパケ)さん -
-
ついにワイドトレッドスペーサー導入😆
中古になりますが、協永産業のワイトレを購入しました♪😍 ちなみに25mmになります。 リアタイヤの引っ込み具合が気になりすぎます😢 取り付け手順は簡単なので割愛しますw タイヤを取り付けて完成! うーん、サイコーです😍💓💓 しかし取り付けてて思った。 タイヤがひび割れてるううううう! ...
難易度
2020年4月4日 15:27 キーパパ(FIT3HVSパケ)さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニーノマド 登録済未使用車 クルーズコントロール ETC(大阪府)
466.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
