ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • やっぱりコレも木目調ラッピング( ̄∇ ̄*)

    なんちゃってダミーセキュリティとして使い始めたダイソーさんのソーラー自転車ライトですが… 日中の充電状態、夜間の点滅状態ともに予防的な防犯グッズとしてはイケる!! って確信しました( ̄- ̄)ゞ でも、使えるってわかったら夜間は外観が見えないからどっちでもいいんだけど、日中充電中の見た目が気にいら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年6月12日 00:11 ぽにょっちさん
  • ドライブレコーダーバッテリー交換

    韓国製です ねじ4カ所で固定 こんな感じ バッテリーが超膨らんでました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 11:02 えりりんたんさん
  • ドラレコのG調整(0.5→0.7へ変更したけどまた0.5へ戻し)

    ドラレコの設定ってどうなってるのかーってのと、どうやるのかーって知らずお店任せのまま取り付けて2年と余念たってしまってたドラレコです(笑) とりあえず良く分からないので、初期設定がXYZ(前後、左右、上下の衝撃)全て0.5だったので、0.1ずつあげて試走。 反応し過ぎならまた0.1上げて試走、反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 12:49 銀狼のるーちゃんさん
  • ドライブレコーダーのリアカメラ配線引き直し

    リアカメラの配線を助手席から運転席側に引き直します。 ゴムの部分に配線を隠しながら後ろまで引っ張って行きます。 赤マルの所から配線を通して蛇腹の所まで持って来ます。 蛇腹の所に配線が来ました。 蛇腹の所まで持って来たら蛇腹の中に配線を通します。 配線は配線ガイドを使って無理矢理通しました。 配線を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月3日 21:37 ミズさんさん
  • しゃべりに連動して点滅動画あり

    音声に連動してフラッシュするようにしましたが リレーがうるさすぎですw まあLEDのスイッチで使ってるので仕方ないですが あとはエンジンスタートに連動させるだけですがイモビの線を調べないと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 23:28 えりりんたんさん
  • 駐車監視.直接配線コード取り付け

    電源をシガーソケットから駐車監視.直接配線コードに変えます。 電源はヒューズボックスから取りました。(^o^)ソイヤッ 常時電源が1番のヒューズ ACCが36番のヒューズから取りました。 余った配線は内張りの中に隠しました。 電源がシガーソケットからヒューズボックスになったのでスッキリしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月3日 20:50 ミズさんさん
  • リアドラレコのuSDカード交換

    フロントのドラレコのKenwood付属uSDの説明にこんな事が書いてありました。 確かに、ドラレコは車の電源ON中ずっと録画し続けてるので、メモリーにとっては最も辛い環境です。 フロントは付属のpSLC品だから良いとして、リアのは? 32GBに増量したものの、安いTLC品でした…… TLCって1/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 22:31 Taku@GP5さん
  • Apple AirTag 電池交換

    ちょっと前に交換したんだけど、AppleのAirTagの電池が切れたので交換。 電池はCR2032、ダイソーで2個入を購入。 交換方法はAppleのホームページに詳細あり。結構電池持った方だと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月2日 19:11 えいじしゃんさん
  • 単身赴任者用、後方注意画像作成

    ブログにもアップしましたが、単身赴任者が首都圏等、今回緊急事態宣言を受けた地区から単身赴任先へ車を持ってきている事も多いかと思います。 首都脱出者と間違われて、くだらないトラブルに巻き込まれるのを少しでも防げるように画像を作ってみました。 シール加工、マグネット加工、パウチして吸盤で貼る等、ご活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 10:35 えいじしゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)