ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ボディ補強 セメダインスーパーX その2

    FIT3、FIT4それぞれのFact Bookより、ハイテン材適用箇所と使用比率グラフを引用。グラフはFIT3のもの。 それぞれのFact Bookでハイテン材の種類によって色が違ったため、ざっくりと色を変更して合わせています。塗り潰し作業の都合上、色の濃さはちょっと違いますが、同じような色が同じ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月20日 18:57 JJsさん
  • ボディ補強 セメダインスーパーX

    12月末施工。 後期ショック&スプリング交換後の乗り心地悪化の改善策のため、ボディ補強をしました。 ラゲッジルームの内張りを剥がしたところです。 静音化のため、レアルシルトで制振しました。 上側も外しました。 シートベルトアンカーのカバーを外し、アンカーを外します。 ウェザーストリップを剥がして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月12日 19:35 JJsさん
  • ボンネット ゴムモール

    small Dゴムモールを使ってボンネットとフェンダーの隙間を埋めます。 養生テープで仮止めしてみます。 フェンダー側にテープを向けて貼っていきます。 途中までしか貼れませんでした。 反対側も貼っていきます。 やや斜めから角を当てるようにしてテープを貼り付け、その後全面を貼るようにすると白いテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 01:31 JJsさん
  • リアアクスルビーム フラット化

    フィット3にはリアアンダーカバーがありません。アンダカバーを取りつける前にリアアクスルビーム(トーションビーム)にある大きな窪みを塞ぎます。 フィット3ハイブリッドにはリアサスペンションカバーがあるようなので、実物を確認します。 画面ど真ん中のネジひとつで止まっているものがリアサスペンションカバー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年1月14日 21:57 JJsさん
  • ボンネット隙間狭小化・段差合わせ

    車の正面に立って助手席側のボンネットとフェンダーを見たところです。 フェンダーのほうがわずかに高いのが分かるでしょうか? あとうっかり隙間のビフォア写真を撮り忘れて、これしかないのですが、だいたい5~6mmほど隙間が空いていてかなり目立っています。 どちらかというと空力改善のため、隙間を埋めてみた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月1日 17:10 JJsさん
  • ホンダツインカム カーボンボンネット装着

    憧れのカーボンボンネット、みん友さんが乗り換えで外したものを格安で譲っていただきました。 ホンダツインカム製の綾織りです。 クリアも吹いてあり綺麗です。 両側にカーボンシート張ってピンスト。シートが良くできていて見分けがつかない(笑) 裏側には純正のインシュレータをDで購入して装着。 もしものため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月28日 22:25 ガリガリRGさん
  • 軽~い凹み直し

    助手席側のミラー斜め下付近に薄っすら凹みがあるので修正していきます。 スライドハンマーとブリッジ型引っ張り式とありますが、今回は凹みが少ないのでスライドハンマーを使いました。 グルーガンを付けて少しずつ変化を見ながら調整。 結果はほとんど分からなくなりました。(あと数μかなと) 当て逃げ対策をし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月23日 21:29 蒼キ流星さん
  • フロントインナーライナー加工

    車高を下げた車の宿命と言いますか、インナーとタイヤが擦れて垂れ下がってきたので対策します。 固定ピンはすでに削れてどっか行ってしまった状態で、フェンダーとも干渉してますね(>_<) 左はそうでもないのですが、職場の駐車場に入る時に、大きめの段差があるのですが、そこに運転席側から入るので、その時に常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 12:24 ヒデ英さん
  • リジカラ

    とうとう自分もリジカラを取り付けいたしました。 超自動後で取り付けして頂いた為写真はありませんが。 乗った感じは先にサスを入れてしまったので劇的にって訳ではありませんが、確かに操舵性はすごく安定しました。何かうまく言えませんがサスをうまく仕事をさせているってな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 18:31 助六(ジョム)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)