ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント交換

    10年16万キロ突破したので交換しました 数量3.0 4620円 総走行距離164,382km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 11:07 Pinguさん
  • 【春支度】ラジエター塞ぎを外しました

    暖かくなって来たので下側グリルを塞いでいたポリ板と、ラジエター前に入れていたプラダンを外しました。 カバーを外してスーっと抜くだけ、 留めているタイラップをニッパでチョキチョキと切って取り外し ナンバーと、ココのカバーを戻して作業終了 今回使った工具

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:12 小とり☆彡さん
  • オーバークール対策

     フィット3ハイブリッドに乗っている皆さん。冬は暖房の効きが悪くありませんか?またハイフリッド用バッテリーが満タンなのに、エンジンが回っていることがありませんか?  これはエンジンが冷やられ過ぎているせいかもしれません。  ハイフリッドなので、エンジンの掛かっている時間が、通常に比べて短い。かとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 09:54 ipax2さん
  • 冬支度

    急に寒くなって来たので、冬支度です。 アルミテープ付プラダンをラジエーター前の助手席側に押し込みます。 スプラッシュセパレーターを、左の夏用から右の冬用に交換です。 このクリップがすぐダメになるので、違う種類に変更しました。右から左に交換です。 上手く付きました。 プラダンでラジエーターがしっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 21:44 Taku@GP5さん
  • 冷却水補充 113800km

    少なかったので補充しました。 まずいな~少ないって事は・・・ 様子見ですな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 11:15 茶ちゃ丸さん
  • クーラント強化剤投入

    車検前見積では、冷却水はスーパーLLCなので、10年20万km交換不要です、と言われたのですが、10年目の車検まであと2年頑張って貰う為に、KYKのクーラント強化剤を投入しました。 もっと安いのもありましたが、スーパーLLC不可という注意書きがあったりするので、安心のKYK(古河薬品工業)製を選択 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 11:50 Taku@GP5さん
  • 春支度

    最高気温が20℃を超えてきたので、プラダンを撤去して春支度。 去年より3週間も早いです🤔 ついでに、フロントサストップのアルミ缶放電策の下にシリコンリングを装置。 タイヤ交換でしなやかになった足回りが更にしなやかになりました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 18:05 Taku@GP5さん
  • フロントグリル塞ぎ強化

    朝は、まだまだ寒い。 更なる温暖化を狙い、グリル塞ぎを強化することに。 安全を見て小さめに作ったカバー。 黄色のマスキングテープで延長した部分も塞ぎます。 初代+テープを型紙にして、新規に切り出し。 黒の上に黒だから、写真写りが悪い。 初代と二代目の比較。 微妙・・・ 取り付けた様子。 違和 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 20:16 GILLESさん
  • 冬支度完結

    最高気温が10℃以下になってきたので、上半分の吸入口をコーナーガードで塞ぎました。 折角プラダンにアルミテープを貼ったので、コーナーガードにも貼りました。 折角貼るのなら、フロントグリルの除電も兼ねて、フロントグリルに接触する様にアルミテープを上にも回して貼りました。 コーナーガードをフロントグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月31日 21:05 Taku@GP5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)