ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ハイブリッド駆動バッテリー交換

    夏場になると、ハイブリッドバッテリーが底をつく現象が昨年出てました。また燃費も悪化してきました。思い切って新品に交換しようかと思ったら400,000円超え、なのね。。却下です。 そこで程度のいいバッテリーを探す。 事故で状態の良いバッテリーとおぼしき個体。 2016年だから中期。適合するか。。 う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月13日 16:09 TAKE-R36さん
  • レーダー探知機の時速表示補正チェック

    レーダー探知機の 時速表示補正チェック です。 3年半前にレーダー探知機と車の 時速表示がズレていたので、 探知機の時速表示を車の時速表示に 合わせるように補正しました。 補正値を最大の+10%にしました。 これで双方の時速表示は、 常用時速の範囲のどの時速でも ほぼ同じになりました。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 10:04 kazoo zzさん
  • 追加メーターのメーターリング塗装

    デポレーシングのメーターリングでマークの塗装が消えてしまったので補修します。 100均で赤いマジックで塗ろうと思ったのですが、安いタッチペンを買ったのでこれを使います。 マスキングテープを使って塗らない所をマスキング 出来はそこまで良くないので、もう一度上から塗ろうと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 08:51 三毛猫Pさん
  • CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 240504

    CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 240504 です。 バッテリーを3年6ヶ月使用しました。 バッテリーに過酷な冬が過ぎたのでバッテリーの健全度診断を行いました。*1 バッテリーは良否だけわかっていても不安です。 健全度SOHが何%かでわかっていると買換え時期の予測ができて安心です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 08:59 kazoo zzさん
  • ホーン交換

    アルファⅡコンパクト ホンダ専用ホーンハーネスセット バンパーを外して作業します。 ホ️⭕️ダのディーラーのサービスマンに手伝って頂きました。 取り付け位置に悩みましたが、ココにしました。 助手席側の取り付け位置です。 配線を纏めてスッキリ。 バンパーを戻して終了。 やっぱりサービスマンがいると作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 16:23 鶴龍臺さん
  • バックランプLED化

    純正のバックランプが暗いのでLEDに交換します。 REIZのT16 2800lm 6000K 念の為両面テープを貼りました。 純正の球をはずしたところ。 LEDを取り付けた所。 ちゃんと着いてますね。 ムッチャ明るくなった🤗 アップ ちなみに外した球です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:54 鶴龍臺さん
  • レーダー探知機のGPSデーター更新

    レーダー探知機のGPSデーター更新 です。 自宅駐車場なら自宅無線LANの電波が届くので、SDカードの出し入れなく、GPSデーター更新が楽です。 最新データーが更新されると自宅に駐車するたびに「ダウンロードしますか?」って表示されるので、DLしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 10:46 kazoo zzさん
  • バッテリーマイナス端子改善

    バッテリーのマイナス端子ですが、写真だとしっかり付いているように見えますが、スカスカで回転してしまいます。通電に問題は無いので放置してましたが、気持ち悪いので改善してみました。 B端子からD端子への径変換アダプターと言うのが売ってました。右側のがマイナス端子用です。 プラス側はゆるくないので使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 19:27 Taku@GP5さん
  • 12Vバッテリーメンテナンス

    44B19Lが諭吉価格になった昨今。 5年半経過してバッテリーがまだ正常なので7年持たせようと。 バッテリー液の確認をしました。 まずはバッテリーの蓋を外します。 ※強酸性液なので素手は自己責任。 比重計を指して確認。 水面と触れる長さで量も確認。 そもそも液量がないと吸い込めません。 濃度が正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 12:27 maimai@orangeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)