ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 経過報告 ナニは黒光してるのか?

    画像右部分は施工後1ヶ月経過です。 画像下側部分は施工後3週間 泡泡手抜き洗車後です。 黒光効果が薄れてきてます。 来週は雨が多いと予報されているので、 ますます黒光効果は薄くなるでしょう。 知らんけど `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 11:12 みなごん.さん
  • リアカメラレンズの親水コーティング

    リアカメラレンズの 親水コーティング です。 親水か、撥水か・・・ カメラレンズ専用が良いのか・・・ 最近、雨の日にリアカメラの水滴が 気になるようになりました。 そこで、親水コーティングを 行いました。 使用したのは、 カーメイト C108 エクスクリア カメラレンズコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月8日 20:39 kazoo zzさん
  • 経過報告 ナニは黒光のままなのか?

    施工から1週間経過しました。 左側は洗車筆と泡祭りで、洗った状態です。 右側は施工したままで水をかけてます。 きれいに撥水しておりに満足です。 拭きあげた状態です。 黒光は維持してます。 さてと、 カウルトップ全面に施工してみますね。 また経過報告をします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:30 みなごん.さん
  • アレのために、ナニを黒光りしてみたよ

    いきなり比較画ですが、 ピカピカレインの無塗装面コーティング材を 施工してみましたよ まーいつまでこの黒光りが待つかテストしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:44 みなごん.さん
  • キーパーコーティング

    前オーナー様が以前やってたので私も引き続きやりました。 まあ、コーティングでは一番下位グレードのみの施行ですが、普段露天駐車かつ洗車もできないので、せめてもの労りを…と感じています。す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 09:37 (A)タナカさん
  • 樹脂ブラックへ

    前回施工したのが、20年10月4日でした。 未塗装樹脂が少し白くなってきたので、ブラックコートしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 18:48 蒼キ流星さん
  • ガラコ ミラーコートZERO の施工

    TwitterのFFさんオススメされたのでガラコのミラーコートZEROを買ってきました サイドミラー及びバックカメラに施工しました ついでに親車のフリード(GB3)・ムーブキャンパス(LA800S)にも施工しました 手順は 1、ミラー面の洗浄・乾燥 2、隙間なくスプレーする 3、しっかり乾燥させる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 17:12 エース.NKさん
  • ダイヤモンドキーパー部分施工

    パッと見じゃ分かりませんが、 ボンネットカバーだけコーティングがかかっていない状況だったのでディーラーにてダイヤモンドキーパーの部分施工をお願いしました 私がお世話になってるディーラーでは購入時のコーティングオプションでキーパーコーティングが選択可能になったので現愛車購入時にダイヤモンドキーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月18日 21:07 エース.NKさん
  • ヘッドライトコーティング~

    ヘッドライトが黄ばんでいるのでリフレッシュしていきます。 今回使うのは昔買ったCCIのヘッドライトクリーナー&コートと紙ヤスリ600番と1000番です。 あとコンパウンドも使います。 ヘッドライトの汚れを取ってマスキングします。 マスキングしたら紙ヤスリ600番と1000番を使ってシコシコと黄ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 17:36 ミズさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)