ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッドRS

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィットハイブリッド [ RS ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアハッチのへたくそデッドニングw

    エーモンさんの制振材を4箇所に というか、制振材が足りませんでしたw あくまで、SWのタイトサウンド化に向けて ちょっとでも良くなればと・・・ 吸音材を所々に貼り付け 外から叩いてみるとこの時点で、デッドな感じにはなってました。 でも、欲を言えばもっとちゃんと施工せねばw 遊び程度に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年2月9日 19:51 kony001さん
  • DIYナビ裏削り作業

    RSでナビ周りの弄りをする場合には、減速セレクターのコネクターを外しておいた方が作業やりやすいですね。 純正ナビ裏の青いコネクターも外しての方が作業やりやすかったです 削り粉、破片を受けるために私は養生テープの粘着面を受けに利用しました。 削る道具いろいろ準備して臨みました 狭い箇所でしたのでダン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 16:12 ☆コージ☆さん
  • フロントドアのデッドニング

    今日は暖かかったので以前買っておいたデッドニングキットで施工しました。 まずドアの内張を外します、 GRフィットの場合ドアスイッチパネルを外して カプラーを外し中に見えるネジを外したら 後はクリップで止まってるだけなので簡単です。 次に防水ビニールに着いてるゴムのような接着剤を取り除きます、 何 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年2月7日 20:05 チーズアーモンドさん
  • リアドアデッドニング

    ウィンドウパネルをパカッとします? ボルト外します。 内張り剥がしました。 ブチルを適当に剥がして、オトナシートを貼り付け。 レジェトレックスで覆いアルミクロステープで補強します。ついでにレジェトレックスで覆えなかった部分もテープで誤魔化して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 17:43 ゆ つ きさん
  • スピーカーディレイを調整してみました

    スピーカーディレイを調整して見ました。明らかに違いがわかり、と言いたいところですが正直なところ余りわかりませんでしたが最適化完了というところで大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 20:53 気がついたらホンダ乗りさん
  • すぎちゃん青空工房 ウーハーBOX製作

    以前にブログで初期製作の模様をUPしましたので、その続きです。 大枠のボックス切り出しと組立が終わり、中身やパーツの取り付け。 内部に固着用ボンドをしっかり塗っておりますね。 こんな感じですか。 SP固定用のネジ止めを取り付け こんなやつw SPを重ねてみる。 全体の感じ 続いて、面取り作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年12月7日 12:45 kony001さん
  • すぎちゃん青空工房 ウーハーBOX製作 ②

    面取り作業のつづき 綺麗です^^ 内部に、以前どっかの会社で頻繁に見かけた ピンクのエプロン。 ここはト○ボ兄貴に任せておいて(爆) もといクッション。 外装のカーペット貼り付け ② 完成に近づいてます! 配線も引き、出番を待つばかり ああ早く取り付けて、聴いてみたい(爆) とに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月7日 12:54 kony001さん
  • ディスプレイオーディオ取り付け

    インサイトはナビ付けてたけどここ数年使ってないしGoogleマップばっかりだったのでディスプレイオーディオでいいだろうということでオーディオレスで納車。 インサイトから取り外したスピーカーがアルパインなのでディスプレイオーディオはアルパインのDAF09Zにしました。 ミラーリングも出来るようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 17:04 ゆ つ きさん
  • 天井パネルの断熱材施行

    アンテナ設置時に天井の内張りをめくったついでに断熱材を挟める事に。 ホームセンターに売っている、1枚1500mm×500mmの物を2枚使用しました。 1枚200円位です。 適当に挟めて完了です。 上からコンコンはたいても反響しなくなりました! 夏場にどれ位熱を防いでくれるか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 08:35 AK3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)