ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • フェライトコア取付

    こちらも評価が色々ですね。 前車ではアース側にのみ取り付けていました。 何かの記事でプラス側は避けた方が良いと 読んだ事がありまして・・・ 電流が流れ過ぎて被覆が溶けるとか。 今回も画像の通りアース線へ取り付けました。 強化した分と合わせて4個使用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月12日 19:14 うっぴーパパさん
  • ウインカー点滅ユニットの確認に挑戦!(失敗)

    画像はありません。 ディーラーから、「ウインカー点滅ユニット」が、ヒューズボックスに組み込まれているという回答を得たため、ヒューズボックス廻りを探すも叩いているリレーを見つけることが出来ず。 ヒューズボックス裏かと思い、外そうとするも、ボルト2本とツメ1箇所で止まっているだけなのはわかったものの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月27日 18:49 しげち-さん
  • 3Q自動車★赤セパボルト

    魔界村にて取付け ヒューズボックス内にある パーツです(^-^) たくさんあって覚えられないです(ToT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年2月28日 07:59 miyaco214さん
  • ラジエターLED 追加

    2014年 2月22日 追加。 元々、ブルーLEDで照射していましたが、 朝の通勤で 他メーカーで似たように照射している車とすれ違うので、色を追加。 上は、 青色LED 下が、 白色LED 両面テープで貼っていますが、念のため 耐熱・耐候ナイロン結束バンドで、一部固定 ホワイト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月24日 23:34 シイナ4_7さん
  • リアLED追加

    2014年 2月22日 取付。 元々 取り付けていた、ブルーLEDに。 グリーンLEDを1列追加。 アストロプロダクツの店内で、 ホワイト ・ グリーン ・ レッド ・ オレンジ ・ ブルーから選択。 ブレーキ連動で、赤色も考えましたけどね。 車内に、ホワイトテープを積んでなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月24日 22:57 シイナ4_7さん
  • 車内 ↔︎エンジンルーム 配線引き込み

    車内とエンジンルームにそれぞれ端子ボックス(電源中継ボックス)を作成するにあたり、まずは配線の引き込みをしました。 「tonton24」さん「aru-aru」さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。とても分かりやすくて助かりました。ありがとうございます。 手順的にはエンジンルームのウォッシャー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年1月31日 19:46 おうパパさん
  • ユピテル ドラレコ取り付け

    必要性と物欲に駆られ(^^;  購入致しました。 ※この画像撮影にCPLフィルター使用 取り付け位置はルームミラーの後ろに しようと思います。 まず位置決めのため、マスキングテープをちぎって貼り付けます。 この位置出しに一番時間が掛りました(^^; 矢印のあたりにブラケットを取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月6日 15:48 pfpさん
  • マップランプ連動化

    みんカラ登録前にfuruさん式を参考に やって見ました!! はんだごて持ってなかったので 太めの釘をコンロで熱して代用しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月23日 20:20 nori2zさん
  • (31)車速感応ドアロック装置を取り付けました,できてよかった。

    前回,車速信号を取り出したのは,皆さんがやっている自動ドアロック装置を付けたいからです。 パーソナルカーパーツへ注文してた品が届きました。 10本の線と小さな装置で構成されており,カプラーで合体して取り付けます。 茶の線が再ロック信号1, 黄色の線がドアアンロック信号で前回苦労して取り出した線と合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月13日 11:50 パープレイmuneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)