ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ステアリングのセンター調整〜

    ステアリングのセンターが、ずっと狂ったままでした(爆) ステアリングを正位置にすると右に行きます(笑) 2年半前にタイヤを替えて、暫くしてズレに気付きました。 タイヤ交換した際、アライメントも調整したのですが…まあ、タイヤの偏摩耗は無いし、コーナリングにもさほど影響無かったので放置してました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月19日 16:39 デンジエンドさん
  • 減衰調整(街乗り仕様)

    ショップ取り付け時にとりあえず真ん中にしてもらってましたが路面の凹凸による突き上げが少しきつかったので街乗り用セッティングを出すことにしました。 前:16→20段戻し 後:16→28段戻し 当たり前かもですが減衰調整でかなりキャラクターが変わりますね~ しなやかになったので車への負担も少なそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 18:43 yusuke@gk5さん
  • アルミテープをサスに

    車検で錆止め塗ってもらいました タイヤ交換時に下回り綺麗になってたので アルミテープやってみました トヨタさんでなく、以前どっかのHPでみた 先尖りアルミテープがいい感じになる情報をうろ覚えで実行 なんかこめかみに貼って頭痛にも効くらしいですよ!? 知ってる方いたら情報求む! タイヤ交換に合わせジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月20日 08:06 taxitaxi22さん
  • アジャスティングボルト 変更

    前回取り付けたボルトに不安を感じ、 こちらのボルトに交換しました。 今回、トルクレンチを購入したので ホイールナットはもちろん、 このボルトもトルク締めしました(80N・m) 上下2本とも交換します。 ちなみに、左フロントのショック どうやら油漏れしてそう。いつ見てもこんな感じ。 前回のボルトほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 20:22 ヒロトですよさん
  • アジャスティングボルト取り付け

    わかりにくいですが、ハミタイなんです。 フロント、ほんのわずかですが。 ネットで色々調べて買いましたが 純正と太さが違いすぎて焦りました。 交換。 押しながら締めるとか無理^^; 後日撮影。ハミタイ解消\(^o^)/ 明らかにトーインが増しました^^; また調整しよう。 ハンドルセンターは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月25日 00:35 ヒロトですよさん
  • ポジ➡︎ネガへ・・・w

    納車時のMk.II。 画像を見るからにフロントがポジキャン・・・しかもめっちゃトーアウトww この状態で土曜日から月曜日まで走ってました∑(๑°口°ll๑) とりま、ステアリングインフォメーションは「0」・・・日曜の雨の中よくぞトバなんだw さらにタイヤノイズはハンパなく・・・ 路面のギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年2月6日 23:21 ゆにこ-ん(Unicornu ...さん
  • 減衰セッテイング2

    減衰セッテイングつづき f:8:r8 めちゃめちゃコンホート すごい楽。路面の凸凹で上下に揺れ体が解放される(マッサージ)。 レーンチェンジはだる。 タックインは緩やかで適度。 ターンインはf:8:r16と似ている。リアの振り出しを感じるほど飛ばしていないからわからない。 f:10:r:10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 08:41 dongara1963さん
  • 減衰セッテイング1

    フロントあげられてしまったし タイヤも替えた 皮むき向き終了 f:16r:16 一番硬い 跳ねまくり ターンインでブレーキ残してアプローチも アンダーが出たりオーバーが出たりで怖い f:8r:16 でテスト開始 とりあえず25kmほど走った。 すごく乗りやすくなった。まあ当然 ターンインの緊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 08:46 dongara1963さん
  • スタビリンクショート化

    外して付け替えるだけです。 ただし、片側づつでは不可です。 ノーマルを左右両方外し、付け替えないと簡単にはできません。 両方外せば簡単です。 ブーツの色が青いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 22:47 tenmaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)