ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハンドルを切った状態で前輪からの異音(タイヤが動いたときのみ)

    最初は全切りでゆっくり発信したときに、前輪からパキッパキッと小さな音で鳴っていて、あまり気にならなかったのですが。。。 土日がメインで乗ってますので、週を増すごとに酷くなり。。 普段の街乗りでの走行中、右左折もパキパキパキパキパキ!!!!!! と。。 流石に不安になり、Dに持っていきましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 21:22 新恋瑠ちん。さん
  • FIT2 後部座席の雨漏りを直そう!

    いつの間にか後部座席が水浸しに… フロアカーペットにはカビが…お見せできるレベルではありません(笑) 内張りを剥がすとブチルさんお亡くなりw 水の伝った跡がよーく分かりますね(・∀・) こんな風にビニールを伝った水が車内に進入していたようです( ´∀`) そこで… デットニングばりに繊維入り防水 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月5日 21:54 KΕN@さん
  • ハブボルト交換

    (あまり詳しい作業内容は載せてません) サイドのワイヤーを外します。 サイドワイヤーはパッド交換時にも外す部分ですが、かなりキツいです。 画像のボルト二本を取ると若干外しやすくなります。 見えにくい場合は手鏡で確認しながら。 あとはキャリパー、パッド、ディスクローター、キャリパーブラケットをどん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月14日 13:48 GORO.さん
  • スペーサー下準備

    リアのハブボルトを10mmロング化する下準備です。 10mmスペーサーを入れるためです。 スペーサー自体は精度の高い日本製のワイトレからボルトを抜いて使う事にしました。 強度のあるスチール製なので重いw 圧入されているボルトをグリグリ〜っと抜きます。 スペーサーを入れるのは、お散歩モードの時のルッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月13日 18:51 GORO.さん
  • ワングレードアップのハンドリング

    リヤには既に導入済みのリジカラでしたが、次回のサーキット走行に備えてフロントにも導入することにしました。 装着はスプーンのサービス部門であるタイプワンです。 約束の時間よりも30分早く到着しましたが、すぐに対応して頂きました。 さっそくリフトアップして作業開始です。 余談ですが、普段見ることの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 20:07 ☆リンさん
  • リバウンドストッパーナットとワッシャー取り付け

    リア用のフィットシャトル用リバウンドストッパーワッシャーです。 価格は600~700円くらいやったと思います リアのカバーを外したら六角レンチとメガネを使って外します。 ナットが外れたらワッシャーも外します シャトル用のワッシャーを入れて締めたらできあがりですヽ(・∀・)ノ こっちはフロント用のリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月25日 08:13 エージ@ホンダ党さん
  • リジカラ(フロント&リア)

    シビックのタイヤを買いたくてお小遣いを貯め始めたけど、我慢できずに1ヶ月ぶんの小遣いでフィットのリジカラ購入(笑) 22000円くらいでした。 丁寧に説明書が…って。 そんなに丁寧でもなかったわ。 ただの、リジカラ取り付け方法だけでした(笑) さて、リアのリジカラポイント。 手前にある変な形のカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 22:05 ぴろ@AP1さん
  • リジカラ装着

    いきなり装着完了画像です。 今回はSAB東京ベイ東雲のリジカラフェアにて事前に予約をして取り付けてもらいました。 実は仮予約したのが6月頃…3ヶ月も待ちました(笑) いつもならDIYでやってしまうのですが、足回りということで工具も設備もままならない為、今回ばっかりはお店にお願いしました~ ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 23:34 CB@FD2さん
  • フェンダー手で引っ張り‼

    ホイルのスポークが飛び出てたんで仕事前に施工 自分の中ではホイルがおさまったと思います。 ※フィット3のフェンダーは柔らかいから簡単にひろがります。 引っ張り過ぎ注意 ※やる人は勿論全て自己責任です…引き返せません(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 07:45 まこgkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)