ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - フィット(RS)

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • APコンプレッサー組立。

    組立は簡単。 ホースソケットとフィルターを取り付けるだけです。 まずはホースソケット。 シールテープを巻きます。 ホースソケットをモンキで回します。 エアクリーナーを手で回し取付ます。 100Vコンセントに入れて電源ON。 0.8MPaまでモーターは可動し、 自動で停止します。 エアーを使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 15:21 むげんふぃっとさん
  • フェンダー内側、プラスティリベット

    タイヤが当たり、フェンダー内側のプラネジが飛んで行ってしまいます。 2回目の購入です。 5個で547円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 17:53 Mr.Xさん
  • ミッションオイル交換

    28500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 19:38 hiro_lucinoさん
  • 小物系いじりまとめ。

    ブレーキ連動ランプを取り付けました。 サーキット車載動画の情報量が増えます。 信号は運転席のブレーキから取りました。 減衰調整が簡単にできるように穴を開けました。 なんかいらないんで取っ払いました。 フェンダーの付け根(バンパー側にスペーサーを4枚挟みました。 これでフェンダーが少しもっこりします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月4日 22:25 ほみさん
  • 外装と内装をカーボン貼り

    昔オレンジのGEに乗っていた時に貼って押し入れにしまったまま3年。 またカーボンシート貼りをしたくなってきたので貼る事にしました^_^ まずは貼るところの寸歩を図り綺麗にハサミでカットしていきます^_^ 取り敢えずこれくらいで一旦終了^_^ 後は車に貼っていきます^_^ 一つのパーツはみん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月4日 17:07 エースバGP5さん
  • 車庫のライン引き直し。 

    昨年度の今頃、車庫のライン引きを実施しましたが、冬季間に塗装が浮き上がりポロポロと剥がれてしまいました。 無限カラー風ラインはご覧の有り様です。 今回は下塗りにシーラーを買って、 剥がれがなくなるかを検証します。 まずは金ブラシで塗装残りを落とせるだけ落としました。 ※本当はサンダーみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 19:11 むげんふぃっとさん
  • カウルトップの壊れた爪を修復してみた

    今日はプラリペアです。 写真だと手前側(左側)の爪が壊れてしまっていたのですが、予定のない1日だったので復元にチャレンジすることにしました。 ※写真は完成後です。  経過は↓で説明します。 あ、ちなみに壊したのは私じゃありません。 Dに預けたら壊されて返却された悲しいアレです、もう二度と持ちこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 23:55 ito00yoshiさん
  • Odo 100000㎞ 2019_09_22

    10万㎞ 達成 まだまだ一緒に走ろう ! ショックとサスとエンジンマウントとイグニッションコイルと.........いろいろ交換時期かな? サンセットオレンジ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 22:54 ***Jester⊿さん
  • クラッチ ミートポイント変更

    納車時から、ず~っとクラッチペダルの位置が手前過ぎて、いつぞやか、ペダルの遊び分を調整した位で、ペダル位置には不満は残っていて、でも位置を変えるとクラッチが滑ってもヤダなと思っていましたが、やっと重い腰を上げて、まずは調査から。 GEの方の整備手帳↓ https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年7月2日 22:15 やみゆみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)