ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - フィット(RS)

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 自作ナンバー隠し

    最近オフ会の頻度が増えてますし、一眼買って写真撮る機会も増えつつあるので、ナンバー隠しを作ってみることにしました! 材料、作り方は先人の方々のを参考にさせてもらってます(^_^;) まず、材料はダイソーに売ってるPPシートなるものと、コの字型になってる金具、、、以上となります 笑 まずはナンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月29日 11:27 プラプラRSさん
  • 車庫のライン引き直し。 

    昨年度の今頃、車庫のライン引きを実施しましたが、冬季間に塗装が浮き上がりポロポロと剥がれてしまいました。 無限カラー風ラインはご覧の有り様です。 今回は下塗りにシーラーを買って、 剥がれがなくなるかを検証します。 まずは金ブラシで塗装残りを落とせるだけ落としました。 ※本当はサンダーみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 19:11 むげんふぃっとさん
  • TONE工具の整理。No3。

    年始は帰省した家族のゴハンの準備等 てんてこ舞い。 すぐ仕事も始まったので、やっとゆっくりとみんカラ作業出来ました。 年末に届いた、TONEキャビンTC7001Rを本日やっと組立ました。 まずはスライド本体部が重たいので、 寝かせて支柱と底板をセットします。 動かすだけでも腰に負担が掛かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月12日 20:26 むげんふぃっとさん
  • TONE工具、購入品のチェック。

    TONEカタログを購入しました。 欲しい工具を無作為に買いあさってきましたが、今、どれ位集めたかが気になっております。 今回は購入済み品のカタログチェックを実施してみます。 ツールチェストBX230(レッド) カタログで製造番号と色を合わせて、 小さい済みハンコ押します。 ツールチェストBX2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 13:03 むげんふぃっとさん
  • ステンレスたわし 第2弾

    さあ始まりました(^◇^;) ステンレスたわし第2弾(笑) 220000kmのGE6でもステンレスたわしをインストールしたら効果ありでしたので今回GE8でやってみる事にしました^ ^ こんな風に装着しました^_^ GE6の時はマフラーがステンレスたわしだらけになりました( ̄▽ ̄;) 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 20:45 エースバGP5さん
  • ボディー黄ばみについて。No2

    本日、ディーラー点検にてボディーコートを依頼してますので、その前にボディーの黄ばみ取りを致しました。 前回、キッチンハイターの名前を出しましたが、黄ばみにどうなのか実戦です。 まずは、ボディーの黄ばみでなく、点々と付いた黒やオレンジ色の「鉄粉」です。 指をさしている点々、分かりますでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 15:13 むげんふぃっとさん
  • ボディーの黄ばみについて。

    ディーラー点検前の作業としてもう一点。 ボディーコート前に水垢の黄ばみ除去作業です。 但し、残念ながらに本日は強風とたまに吹雪の天候にて水垢拭き取り作業は断念しました。 毎年の悩みの種である冬場のボディーの黄ばみについて勉強してみました。 雪の降る地方の方には何て事ない消雪配管です。 ポンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月5日 14:46 むげんふぃっとさん
  • やらかしを自分で^_^

    前回自分のやらかしでT10LEDをヘッドライトの下に落下しました(ToT) ディーラーに聞いたら下手したらヘッドライト交換になるといわれお見積もり出したら諭吉さんが5人分!? 流石に勘弁なので自分でやる事に(ToT) 過去にもGEは2台ともバンパーを外した経験はあるので今回も一人でバンパーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月10日 19:39 エースバGP5さん
  • TONE工具の整理。No2。

    工具整理の続きです。 缶ホルダーはキャビンの側面に取付ます。 缶や工具、ペンケースでもイイかな。 マグネットボードを壁に取付ます。 石膏ボードなのでネジ4ヵ所どめしました。 本来は工具(ソケット類)の貼り付け目的ですが・・・ メモ等の付箋の貼り付けでも役立ちそうです。 ハーフサイズのサービス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月5日 11:01 むげんふぃっとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)