ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • セルモーターの交換

    うちのヨメが乗っているGE8フィットRSですが、気温の低下の伴って「なんか最近朝にエンジンかけるとセルから変な音がする・・・。」「気温が上がると鳴んなくなるけど・・・・・」と言われ、いろいろ調べて見ると、セルモーターのピニオンギヤの戻りがほんの一瞬悪くてギヤ鳴りすることがあるらしく、そういう事例も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月2日 16:12 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん
  • エンジンルーム防汚処理

    前期GP5から後期GK5に乗り換えて気になってたんですが、エンジンルームの助手席側がやたら汚れるなぁ・・・と。 ど~やら矢印で指したところの「穴」が悪さしてるっぽい。 そのへんに転がってた布テープでメクラ。 マジで汚れがつきにくく(^^♪ 雪解け時期の泥だらけの道路走っても、ほとんど汚れなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月9日 17:12 ERGA@たくらんけさん
  • VTECポイント検証画像

    VTECポイントの変更が分かる画像その1。 VTECインジケータ(白い輪っか)が白い時はVETCに入っていません。 今の画像では両方共白いのでまだVTECには入っていない状態です。 左が純正ECU、右がBR-ROMです。 VTECポイントの変更が分かる画像その2。 はい、BR-ROMはVTECに入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月11日 00:15 stadion(スタ)さん
  • エンジンルームの温度について。

    エンジンルームの温度管理にて勉強致しました。 まずはエンジンルームの形状を目視で確認です。 純正ボンネットは特に排熱口が有りませんので効果は殆ど無いと思います。 無限のエアロボンネットには排熱口があるので効果は絶大と思いますが・・・ どうしても雨のエンジンへの侵入がネックになるので。 と言うかお高 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月24日 22:31 むげんふぃっとさん
  • アンダーカバー 固定

    タイヤ交換作業時 エンジンのアンダーカバーが浮いているのを発見! スマホのカメラを自撮り側にし撮影 画像にて確認すると クリップが外れているように見える... 運転席側の2穴が欠落 助手席側の2穴を確認するとクリップと思われる頭に+の切り込みを発見 諸先輩方の投稿を参考に調査 純正品番:9011 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月14日 13:08 ***Jester⊿さん
  • エンジンルーム内の温度測定。温度センサー取付。No3

    エンジンルーム内部の温度測定にて。 ②は常温よりやや高めで推移。 ①③は夏場の☀の日だと80℃以上にて100℃以上で測定不能も。 この先は夏日が続き測定不能が多発するので一旦終了と致しました。 エンジンの熱対策目標としては・・・ いかに80~90℃程度におさえれるか。 メーカーが出来ない事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月15日 21:16 むげんふぃっとさん
  • ミッションオイル交換

    走行30000km手前でのミッションオイル交換 写真の「レスポRS」に、同「Le mam RS」をブレンドして注入。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月28日 11:59 Macchan@RSさん
  • 添加剤投入

    Attackerにて通販購入 バーダル リングイースを投入 距離11893キロ 備考 次回オイル交換時にエレメントも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月29日 11:04 蒼ちゃんぱぱさん
  • モリドライブ Kスペシャル 投入

    オイル交換をして3週間しか経っていないのに3,600kmも走ってしまったため、オイルさんに栄養補給♪ 作業時走行距離:65,500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月31日 16:01 yuzu1127さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)