ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換2

    前投稿の引き続きです。 バンパーを外す時に固いのがこちら 手では外せそうもなく無理やり引っ張るとバンパーが割れそうだったためマイナスドライバーを突っ込んで爪を持ち上げながら外しました。 こちらも少々固め 純正ホーンを外してアルファホーンを取り付け 純正ホーンよりもミツバホーンのほうがステーが太いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 22:47 しゅうま@GE8さん
  • ホーン交換1

    自粛ゴールデンウィークでちょうどホーンが転がってたのでつけてみようかなと。 ボンネット開けカバーを外します。 クリップ2つで止まってます。 続いてインテークエアダクト?正式名称わかりませんがこちらも外します。 クリップ4つです。 こちらのクリップは真ん中のボッチを押してインテークエアダクトを上に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月6日 22:18 しゅうま@GE8さん
  • リアフォグランプスイッチ 自作&交換

    先日、モーメンタリー式に改造したエーモンの純正風プッシュスイッチを、リアフォグランプ用のスイッチにする為、改造を行います。 プッシュスイッチの黒と白のパーツを外し、白いパーツに赤と青の2種類のLEDを仕込みます。 黒いパネルは一部をカットし、先日分解したボルボ・V70用のインジケーター部を取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月28日 16:08 B6QO24さん
  • マップランプLED化

    某サイトで購入したものです。 カバーを外し付け替えるだけ。 発光はこのような感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 22:04 GK5 フィットRSさん
  • プラウドホーン取り付け

    物はこれです。 始めてのバンパー外し 要領はフィット2と大差ないと思いました。 決定的な違いはフォグランプをバンパーに付けた状態(フォグ外しせず) で外します。 取り付けクリップは破損する可能性高いため用意(特にボンネット内のエアインテーク留めクリップ)したほうがいいかも。 詳しい外し方は諸先輩方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 21:22 GK5 フィットRSさん
  • スロコンが原因?エンジン警告灯点灯

    突然のエンジン警告灯点灯とパワーダウン、エンジンを止めしばらく放置して再始動すると正常に戻りました。 こんな事が約ひと月の間に2回。 ディーラーでの点検の結果、アクセルのナントカセンサーの偶発的エラーとの事で、コンピューターをリセットして様子見に。 次に発症するようならセンサー周りまるごと交換、費 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月27日 22:28 y****さん
  • ルームランプをLEDへ変更

    先日代車で借りたN-WGNカスタムの室内灯が驚くほど明るく感じてしまい、今まで七年間それほど気にしてなかったルームランプをLEDに交換してみることにしました。 なんとなく交換はディーラーオプションでやってもらうと思っており高いなと… しかしディーラーで聞いてみると「自分で買ってきて取り付け出来ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月26日 02:53 こんなんさん
  • エアコンパネルのライトが切れたのでLED化〜

    8月のある夜、ふとエアコンパネルのライトが切れている事に気付きました。 まあ、慌てる必要ないかと11月まで放置してましたが、漸く交換作業を行いました。 風向き、温度調整のスイッチ辺りが切れてますね。 このパネルに使用しているランプは特殊なもので、T4.2と言うサイズのものです。 基盤に回して着け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 18:45 デンジエンドさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    先ずはカメラの位置を決めて取り付けます。 そして一番面倒な配線処理をしていきます。 ①電源アダプターとリアカメラの配線を天井内張りの隙間に押し込んでいきます。 ②ウェザーストリップとAピラー内張りの一部を外し、アダプターの配線は赤い線の方に渡していきます。 リアカメラの配線はそのまま後ろ側へ渡 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月26日 16:44 B6QO24さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)