ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ホンダ純正 テールゲート ストラップ

    テールゲート ストラップをつけました‼️ 最初に、バックランクのカバーを外します。 外さなくていいのですが、外した方が内張を剥がしやすいです🙂 次に内張をベキベキ剥がします。 真ん中に止めピンがあるので、外し忘れないように😌 次に内張に穴を開けます。 開けるところは、丸に✖️がある箇所を楕円形 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 13:45 こーき6さん
  • ルーフキャリアを取り付けよう♪( ´ ▽ ` )b ③

    さて、ルーフキャリアベースを 取り付けた写真です。 やはりスポーツカーから 遠ざかった感は否めませんね…σ(^_^;) しかし、ボディとのフィット感は やはり素晴らしい♪(*´ω`*) 〜(*´ω`*) リアは、RV感がもともとあるので、 しっくりきますね♪(*´ω`*) ええい!もう一枚♪σ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月16日 17:13 Shiuzy!さん
  • ルーフキャリアを取り付けよう♪( ´ ▽ ` )b ②

    さて、いよいよクルマに取り付けです。 フロントドアエンドから15cmの位置に フロントのキャリアベースを置きます。 そこから60cmのところに リアのキャリアベースを置きます。 養生テープでマーキングです。 リア側。 ホルダのフックがきちんとボディに かかっていること、 ベースのフットが、ボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 16:56 Shiuzy!さん
  • ルーフキャリアを取り付けよう♪( ´ ▽ ` )b ①

    試しにエアロルーフキャリアを 載せてみました。 長さの調整もしてないので、 まともには乗っかりません…σ(^_^;) フットベースを一番短くなるように 設定して、長さをはかると96.5cm。 この位置に養生テープを貼って 目印にします。 …車種別専用ホルダの組立説明書に GB5-7フリードの適 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 16:28 Shiuzy!さん
  • ルーフラックを組み立てよう♪( ´ ▽ ` )b ②

    さて、それではルーフラックの 組み立てです。 ラックのフレームの長辺と 四隅のパーツをつないでやります。 ネジで、四隅パーツとフレーム、 L型金具と繋げます。 短辺も繋ぎました。 このとき、ネジは締めこまず、 ゆるゆるにしておきます。 底板のフレームは4本のウチ 中央の2本には、 整流板を取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 16:05 Shiuzy!さん
  • ルーフラックを組み立てよう♪( ´ ▽ ` )b ①

    次に届いたのは、コレ! 箱のデザインが美しいので、 箱をむいたら、また箱…σ(^_^;) ハイ!パーツをすべて出しました♪ PIAA TERZOのEA308 ルーフラックです。 ヤフーショッピングよりも アマゾンの方がお安く買えました♪ 外部フレームの断面です。 断面のエッジが強いので、 床を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 15:45 Shiuzy!さん
  • エアロルーフバーを組み立てよう♪( ´ ▽ ` )b①

    遅くに帰宅したときに、 玄関にデデーン!と置かれた荷物… キターーーー(°∀°)ーーーーッ!! …ってことで、このブツを開封 していきます。 PIAA TERZOのルーフエアロバーセット。 ① EB108A エアロバー ×2 ② EF100A エアロバーフット ③ EH425 キャリアホルダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 14:23 Shiuzy!さん
  • コムテック ZDR-015 取り付け

    ①ZDR-015本体 ②駐車監視・直接配線ユニット HDROP-09 ③フリータイプヒューズ電源 低背タイプ 2837 ④検電テスターA49 ⑤ターミナルセット E2 中身 ⑤ターミナルセットで直接配線ユニット②のギボシ端子を端末加工し、ヒューズ電源③と接続。 赤:ACC電源線、黄色:常時電源線に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月16日 09:16 ryu_8019さん
  • ホンダ純正オプションパーツ「オーナメントイルミネーション」の取り付け

    N-BOX SLASH用の純正オプションパーツです。 取り付け場所はテールゲートライニングの上部になります。 取り付けは3個のビス止めになります。 付属の型紙を使用して取り付け穴を開けておきます。 付属のハーネスを繋ぎます。 電源はナンバー灯から取るようになっております。 この部分はギボシ端子に変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月7日 22:43 幟 屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)