ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントストラッドバー装着

    曲がるときにもう少しカッチリ回ってほしいので 補強パーツとしてフロントにストラッドバーを装着してみました。 基本的に取説の通りに付けるだけなのですが、色々と迷う部分もあったので整備手帳にしておきます。 まずはエンジンルームを開けて向かって右奥隅(助手席側)のホール部分に固定具を軽く手締めで取り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月30日 17:23 gmquelさん
  • SEIWA J型ドアモール

    透明のJ型のドアモール J型の短い方を外側に。 こんなもんで、あんまり目立たない。ちょっと雨の中を乗ったりしたけど、中があんまり汚れないようなんで、両面テープで固定。 リアにも。黒テープの方が目立つので、透明のモールは存在感なし。 最初は、こんなところは当てないだろうと、スライドドア後方はつけてな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月14日 16:42 mkfさん
  • 新型フリード/フリードハイブリッド GB系全車種 ラバー製ステップマット ymt

    最初は、やや大きめかなと思ったけど、下にリアカメラのケーブル通したら、丁度いい大きさって思うようになった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 00:22 mkfさん
  • 2.5年点検

    安心・快適点検 オイル交換 45,435km 異常なし でしたが、乗って直ぐにアクセルペダルに違和感。 ペダルの遊び点検の時にアクセルペダルカバーをずらさたかな? このままだと引っかかるよ。 自分で調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月27日 23:02 C24キスケさん
  • DIY ドアビライザー

    3㎜のゴム板と強力テープ 型紙を用意しました。 カットして、テープを貼る。 ボディー側 ドア側を付けて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 17:15 ウーターマンさん
  • リヤピラーバー取付❗️

    カワイ製作所のリヤピラーバー スクエアタイプをつけました❗️ リヤの剛性アップを狙いたいところですが、スクエアなので効果はどうなるのでしょうか⁉️ 購入した商品はこの画像の通りです。 バーとワッシャー、説明書が付属してます😀 まず最初に三列目のシートベルトのネジカバーを外して、ネジを緩めてシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月19日 13:21 こーき6さん
  • フロントストラットタワーバー取付け

    画像が小さくて見えない(ハズキルーペCM風)ということでみん友さんの画像を参考にさせていただきました。 助手席側は赤丸部分に取付けます。 運転席側はこの部分です。 助手席。取付けは土台にねじ穴が切ってあるので下からボルトで留めるだけです。 助手席の下の純正ボルトはなんとか取れました 運転席側の純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年3月2日 19:00 こうちゃんぱぱさん
  • タワーバー装着❗️

    カワイ製作所のタワーバーをつけました‼️ みん友さんが、つけてるのを見て👀 速攻で注文しちゃいました😅 まずは、つける前の画像です😀 取付説明書は、よく分からなかったので、 みん友さんの整備手帳を見ながらつけました😄 最初は仮締めです‼️ 助手席側 ①ベースを取り付けます❗️ 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年2月3日 14:34 こーき6さん
  • 補強すると変わりますね♪

    さぁ、チャチャっと取り付けて試走、 ルンルン♪ 安全器具なのでまずは気を引き締めて外しにかかります! 14mmで芯を意識してクルクル♪ 外すとまさかのロスタ〜イム (T_T) この黒い薄っぺらいワッシャー。 もう普通に取る事は皆無なのでペンチではなくニッパーです。 切るのではなく甘噛みな様にクイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 23:21 bonopapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)