ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 水温計兼タコメーターを簡単に作れるようにしてみました。動画あり

    ESP32で水温計作ってきましたが、難易度が高いせいか、誰も試してる人がいないようです。そのため、ケース加工なし、半田付けなしで作れる方法を考えてみました。 まあ、ESP32なのは変わってないですが、M5StickC PlusというLCDディスプレイ付きのモジュールを使うことで、値段は上がりますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年1月24日 13:39 アンドロ沼さん
  • 水温計兼タコメーターの小型化&OLED化しました。動画あり

    前回の水温計、家人の受けがいまいちなのと、外観をもうちょっと何とかしたらという話があり、OLED付きのESP32基板を使って、小型化と、OLEDディスプレイ対応を同時に行ってみました。細かい作成方法は、例によって後ほどブログの方に記載します。 今度はドットマトリクスのディスプレイなので、水温計マー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 16:42 アンドロ沼さん
  • 水温計兼タコメータをESP32で作ってみました

    ESP32_Devkitの基板に、CANトラ基板65HVD230をつなぎ、OBD2コネクタのCANに接続しました。ESP32には、さらにI2C経由で、1602の液晶パネルを繋いでいます。ソフトウェアはArduino IDEで開発し、PIDのサービスを使って、水温と回転数を取得しています。 100均 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月14日 18:35 アンドロ沼さん
  • 電圧計インストール

    さて、先日仕入れた電圧計 インパネ付近に埋め込んでみます。 運転席側のウッドパーツを今回新たに仕入れました500えん☺️ 以前ダイノックで貼り替えた際に 元の黒系の部分を剥がしてから施工したのですが これが大失敗💦 プライマーがガッツリ食い付いてて上手く剥がれず… 無理矢理施工したら表面に凹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 16:16 MINAMI@さん
  • ワイヤレス タイヤ空気圧モニターのポン付け♪(*´ω`*)

    Amazonでポチった、 タイヤの空気圧と温度モニターが 到着しました♪( ´ ▽ ` )ノ 4つのセンサーは10円玉サイズ… 思いのほか大きかったです…σ(^_^;) しかし、商品によっては、 電池交換できないものもあるので、 私はこれでよし! センサーにはすでに電池がついており、 もう1セッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 07:01 Shiuzy!さん
  • 空気圧監視センサー❗️

    TPMS タイヤ 空気圧監視モニターを取り付けました❗️ 商品は本体とセンサーになります😀 手順は、本体の右のボタンを3秒くらい押してセットアップ状態にします。 次に、センサーとなるバルブキャップを取り付けます。 最初に、バルブにキャップを外して、ナットをはめます😀 次にセンサーを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 17:23 こーき6さん
  • リバース連動ハザード装置の取付🎶

    先ずは、完成イメージから・・・ シフトレバーをバック(R)にすると、自動でハザードが点灯する装置です(^.^) 此方が、パーソナルCARパーツ社さんの、多機能搭載リバース連動ハザード 装置です。 サンキューハザードや、イルミ連動も出来るようですが、今回はリバース連動ハザード機能のみとします(^ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年11月26日 08:41 漁労長補佐さん
  • レーダー探知機ZERO 903VS 取付

    レーダー探知機が隠れていて反応するのか不安があるのと、表示は見えるけど、遠すぎて認識出来ないので位置変更! 購入済みのレーダー探知機の取付、あわゆくばその他の配線も(USBとHDMI)と開始。 レーダーの取付で配線の取り回しがスマートに出来ればと、メーターパネルや手前のBOX、スタートスイッチの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 23:59 ひろ@エギコムさん
  • 後部カメラはX8850BTに接続します

    Data System RCA018H 背部 視点1 視点2 視点3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 20:13 yiptonyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)