ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スマートキーバッテリー交換

    レーザー受信機を取付していた時にメーターにこんな表示が。 カチ割ってバッテリー交換しました。 バッテリーは広く一般機器にも使用されているCR2032なんで在庫は豊富です。 殆ど使用していない私用のキーなんですが置きっぱなしの予備キーのほうがバッテリーが無くなるの早いですよね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 18:34 乗り物大好きおじさんさん
  • ホーンスイッチ増設 ①

    いつぞや購入したブツを見つける。 下の娘のおもちゃ箱にあった。 たまにフリハイさんの ホーンは思う様には鳴らせない。 そんなストレスもあり、 ほほぅ〜と、前向き。 地味に配線を取説見ながら切って繋いで、繋げて絶縁処理。 最近、コードやらギボシ端子を買う事多いなぁと…。 ココから悩み始める。 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 23:52 bonopapaさん
  • 電源取り出し

    オートバックスで買ったこれを取り付け! アクセルペダルの上を覗き込むと… ヒューズboxありました! ドア接続部でアースして 純正と製品に付属の青いヒューズを入れ替えるのみ! 文章にすると簡単だけど 細かい作業で指が太くて工具もろくに 揃ってない僕には複雑でした 笑 コード類を結束バンドでまと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 15:21 BcBbBさん
  • ウチガー取付

    アシストグリップにウチガーを付けました。スイッチはamazonで2個357円で購入。 配線をドア線につなぎ、イルミ線は前席のフットランプ配線まで引っ張り割り込ませました。 フットランプ連動なので、ドアオープンで100%点灯、イルミONで3%に減光。消灯時はジワッと消えます。 やっぱりスイッチがある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 19:03 ronny62さん
  • やっとこホーン交換

    ヴェゼルの時は気にならなかったホーン。ずっと純正で使ってたのに…フリードさんその音(笑)ピッって! という訳で我慢できずにホーン交換しました。 使ったのは BOSCH ラリーエボリューション ミツバ ホーンハーネスセット(汎用) 養生頑張りました。 と言っても人によっては「まだ足りないでしょ? ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月10日 15:40 bremen3104さん
  • 続 フェライトコア作業

    フューエルレシオセンサー?とO2センサーに取り付け 先日付けたのはフューエルレシオセンサー?ってのだったらしい… IGコイルのアースに取り付け 12Vバッテリーの電圧センサーに取り付け IGコイルは特に3番のハーネスがフェライトコア取り付けで、無理な力が配線に掛かるので止めておきました。 全長の短 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月22日 12:54 ②カズさん
  • センターロアパネルのUSBを追加したいの②(^_^;)※写真追記済

    仕事終わりに、某所の駐車場で いきなりセンターロアパネルを 開腹しました…σ(^_^;) 日が暮れるまでには完了させる! 今までHDMIとUSB各1個だった ケーブルを3本1つにまとめました。 新しく増設した方は、 運転席側に取り回します。 新しいUSBはマスキングテープで 区別しました。 Fi ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月23日 06:58 Shiuzy!さん
  • 車内のアチコチにアクセサリ電源を!( ´ ▽ ` )b

    オプションカプラの アクセサリ電源に繋いだアイテム その1はグローブボックス内の シガーソケット。 アッパーボックスの外し方は 前の整備手帳にアップしています。 写真に写る2個の8mmボルト…σ(^_^;) 一つはアッパーボックス固定用です…σ(^_^;) もう一つはセンターロアパネル固定用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 22:19 Shiuzy!さん
  • ホンダ純正オプションルームライト修理(改良編その2)

    早速オートバックスに行って、このLEDを買って来ました!(*≧∀≦*)ノ それをサクサクっと解体♪ヽ(´▽`)/ このスイッチは必要ないので、外して直結にしようかと思い… 裏を見ると面倒臭い事が分かり、まあ、【入】状態のまま触らなければ良いので、そのままに( ´,_ゝ`) それを耐熱性の両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 17:51 ShowJi。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)