ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

初めてのホンダセンシング - フリードハイブリッド

試乗

初めてのホンダセンシング

ホンダ フリードハイブリッド

おすすめ度: 3

満足している点
外形は大きくなく、中は5ナンバー枠いっぱいいっぱいにつくってあり、ちょうどいいミニバンだと思います。3列目を使うことが多いか、荷物を頻繁に載せるなら、リアが長いステップワゴンがいいと思います。こちらはバックでの車庫入れが楽です。
また、よっこいしょ、と上るように乗らなくても済みます。
タンク/ルーミーよりはペラペラ感が無いのと、安全装備(ホンダセンシング)が選べます。スマアシⅡの評が良否分かれているので、安全性重視で中距離乗るならこちらが良いと思います。
不満な点
アクセルを離したときと、シフトアップする前のタイミングで、スナッチ?のようなガクガクすることがある。
EV走行してもEVのような感じが無いので、普通に燃費の良いDCTのクルマとして考えましょう。
標識がメータに表示され面白いのですが、ちょっと小さいかな。
総評
ホンダセンシングは、前車追従機能が車両停止までなら良かったのですが、実質プリウスと変わらないにしても(プリウスは車両停止まで前の車に付き合うが、止まっている車には突進し自動ブレーキで止まる)、レジェンドやアコードと同じ車両停止まで効くタイプになれば高級感が上がるのに・・・と思います。
走行性能
無評価
昔のステップATになれている私は、こちらのポンポンとシフトアップしている感じが好きでした。アクセルの踏み加減で1段、2段とキックダウンの調子を選ぶことができます。CVTならまあ踏めばすむことなんですけど。。。
そういういみでは、ノートe-POWERと対極にあり、元走り屋車を作っていたホンダらしいなあと思います。
乗り心地
無評価
2名乗車では跳ねる感じがします。
プリウスEよりはロードノイズは静かです。
積載性
無評価
自分の荷物は持っていけませんでしたが、前のタイヤが外せる自転車なら2台載るのかな。
燃費
無評価
試乗だけだったのでわかりませんが、15km/lくらいでしょうか。
故障経験
なし。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)