ホンダ ジョルノ

ユーザー評価: 4.3

ホンダ

ジョルノ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジョルノ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パンク修理

    かなり小さい穴が空いてパンクしいたので修理します。 先週、息子としまなみ海道行く前に、空気圧が下がっていたのはパンクだったんですね😅。 T型リーマーをぶっ刺して穴を広げます。 T型フックにタイヤシール剤を付けてラバーセメントを塗って広げた穴に突っ込みます😃。 余分な所のシール剤をカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 15:00 ctpapaさん
  • 変速系のリフレッシュ

    久しぶりに娘のジョルノで走ったら、変速途中でレブリミットに入るので、変速系を整備する事にしました。 ジョルノのドライブ系をバラすのは初めてです。 ウエイトローラー(5.5g)とドライブベルトは交換します。 純正ウエイトローラーはグリスを塗って無かったが、均一にチビていた。そっちの方がなんか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月16日 20:55 ctpapaさん
  • リヤタイヤ交換

    昨日コロナの濃厚接触者の判決を受けて、自宅待機不要不急外出の自粛中なので、再来週に予定していたジョルノのリヤタイヤ交換を行いました。 タイヤを外すためにマフラーステー外してキャブトンサイレンサーを外そうとしましたが、液体ガスケット固着で外れない😢。 このマフラーはエキパイがスパイラル構造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月7日 19:05 ctpapaさん
  • SP武川 リアショックアブソーバー装着

    金曜日に届いたSP武川のショックに交換します。( ´∀`) アッパー側のボルトはサイドカバーに隠れて見えないので手探りで確認し、カバーを外さなくてもラチェットが使えると判断しました。 ただし、ナット側が溶接されてなかったらアウトです。ʅ(◞‿◟)ʃ リアタイヤの高さ調整にはスロープを活用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 19:31 ctpapaさん
  • 今日の楽しみ!ギアオイル交換(*^▽^*)

    3000km走ったのでギアオイルを交換します。^_^ ホンダウルトラE1が推奨ですが、性格的に自称ギアオイルがやっぱり良いなぁ〜 と思い、Amazonで今日届く予定のレプソル製 カルタゴ・トラクション・インテグラルEP を昨日注文して、本日届きました。٩(^‿^)۶ 前にアストロで買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 22:01 ctpapaさん
  • ローダウン

    奥さんは身長が148cmしかないのでジョルノでも足つきが悪くツマ先がなんとか付くくらいで乗り心地も路面の衝撃がガンガン!ともろにくるので腰の悪い奥さんにはダメダメなのでリアショックアブソーバーを短いのに交換しました。 純正のリアショックアブソーバーの自由長は300mmですが、ジョルノAF77のロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月12日 20:30 シャムロックさん
  • タイヤ交換

    先日、法定速度の倍を超えるスピードで走っていて、右折した途端にお尻が振れました(^_^;) パンクか..?と思い、近くのサイクルに出したら、パンクどころの問題ではないと(*゚Д゚)タイヤの老化でバリバリに割れていたそうです。 10数年前のデッドストックのこのスクーター。購入店はそのまんまで出荷した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月23日 13:54 Cuts 156さん
  • フロントショック交換

    フロントショックも死亡してます。 元がどうだったか、今となっては不明ですがふにゃふにゃです。 スプリングカバー部分も経年劣化でちょっと触るとバキバキ‼️しかもサビ色もついて見た目も悪いので交換します。 JOGのリア用が流用可能とのことなので安物をゲット‼️ 純正230mmに対して、今回購入した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月19日 14:14 おっさん-vさん
  • ディスク化🎵②

    続いて、ハンドル周りです。 リード用マスターはデカ過ぎてどうやってもカウル内に入らず😥 どうせなら…と、タンク別体マスターを購入。 …が、これも入らず😭 …というわけで、DIO用マスター。 ノーマルのスイッチ&ブレーキレバーのいらない所と当たる所をグラインダーでギュイーーンと削って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月4日 18:50 おっさん-vさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)