ホンダ ジャイロキャノピー

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

ジャイロキャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジャイロキャノピー

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントホイール廻り変更

    以前、某オクで仕入れたジャイロキャノピー用フロントディスクブレーキキットなる物・・・ 買って取り付けた時は、かなりご満悦でしたが乗り慣れてくる度に、何か違和感のあるコーナーリングや耳障りな金属音がして不快になってきました。 速度も上がるにつれてハンドル廻りがブレるし・・・ 写真でも見て分かるくらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月29日 18:01 Arakawaさん
  • ジャイロキャノピー ブレーキケーブル交換

    リヤブレーキが、ナットを調整しても甘いので、まずはケーブルを交換することにします。記録によれば、前回は2009年のよう。 ジャイロキャノピーの場合、三輪車なのでリヤブレーキのワイヤーは前半と後半に分かれています。 今回は予算の都合上と、おそらく先に伸びるのは前半と思うので、まずは片方だけ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月15日 21:57 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • 20161124 フロントブレーキシュー交換

    ブレーキワイヤの調整が一杯いっぱいなのでシュー新品交換です。ネット通販よりもヤ○オクよりもバイクパーツ革命S○ECよりも南○部品店頭がいちばん安い真実。 ホイール外したついでにシャシーブラックでサビ止めです。意外にツヤが出ておどろきー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 01:09 ジェームスでぃーんさん
  • ロングホイール その4

    フロント10cm、リア15cm、延長したので、パーキングブレーキのケーブルを加工する。ワイヤーの中間にあるアジャストボルト。貫通で両端がカシメになっている。DIYでは無理そう。 ショップに依頼することに。純正品をベースに加工するようだ。 左側が加工品。ボルトを途中で切って穴を開けてワイヤーをかしめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 21:21 ktm85さん
  • 20161111 パーキングブレーキレバー補修失敗

    パーキングレバーがポッキーン。。ポッキーの日だけに(汗 オサレな木製グリップ発見したのでドッキングを試みる。 半田いれたり、タップ切ったり。ドライバーってカタい…クロモリ鋼にまったく歯が立たず超硬キリがオシャカになりました(涙 あきらめて純正レバー買います。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 00:32 ジェームスでぃーんさん
  • ジャイロキャノピー ラジアルマスターシリンダー frando 7NB

    原付といえど、車重130kg、時速80km出るバイクなのでブレーキマスターを強化。カニブレンボ に合わせて14mm径で探すとブレンボに適当なサイズはなく台湾製のfrando 7NBに。品質がよいと評判。 【マスターシリンダー】 Frando 7NBラジアルマスターシリンダー ブラック ●油圧スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 11:15 ktm85さん
  • パーキングレバー

    会社に止めてて折られていたレバー 六角ボルトですが、先がボールのヘキサゴンじゃないとやりにくいです こんな感じで外し、付けます 完了! 右が新品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月17日 16:12 F355さん
  • またまたストップランプの不具合が発生

    昨夜ガソリンスタンドに行く前に… またまたストップランプが点灯したままの状態になりましたぁ〜!(*_*) いつから点灯してたかは定かではありません…日中の明るい時は気づきませんでしたぁ〜!(p_-) 以前は… 右側のブレーキレバーでしたがぁ! 今回は左側レバーでの不具合が発生しておりますぅ〜! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 18:12 シゲモンスターさん
  • パーキングロックレバーの折損

    パーキングロックレバーが明後日の方向にへし曲がりました💦 元々クラックが入っていたのですが、今回でクラックがクレバスに。 という訳で純正品を調達。 アルミ製の社外品もあるけど樹脂のシナリも大切だと思うのでこれにしました。 キャップボルトをクルクル外して交換。 全行程3分です〜! もし出先で折れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月21日 16:36 ユキフトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)