ホンダ ジャイロキャノピー

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

ジャイロキャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ジャイロキャノピー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • アイドリング不調のためエアスクリュー調整【冬季】

    ここ最近キャブ清掃や調整に勤しんで一段落していましたが、朝方のキツイ冷え込みの中、エンジンはかかりますがその後のアイドリングが長続きせず止まってしまう症状が多発するようになりました。 エンジンが暖まってからは問題ないので、今回はアイドリング時のスロージェットに効くであろうエアスクリュー(黄丸)を調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 09:25 ユキフトさん
  • 2ヶ月放置で始動不能

    ジャイロの初弄りです。 2ヶ月間放置で、またもやエンジン不動に陥ってしまいました。 天気が良いので、原因を追求です。 以前、あるSNSで公開されていた、キャブのフロートのガソリンを全て抜いたら治るとの情報を試したところ、あっけなく始動しました。  1919年初弄り終了です。 明日から天気が悪くなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月1日 19:41 たぬき屋店長さん
  • 1ヵ月ぶりの帰省で

    前回帰省時に発覚した、エンジン掛から無いの件、今回土日で完全復活目指しました。 症状からしても全く原因が判らないので、キャブのオーバーホールと、ガソリンの入れ替えを行いました。この結論に達するまで廻り道もしましたが、なんとか復活出来て、次回帰省時には全開で走れるはずです。 たぶん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 16:21 たぬき屋店長さん
  • ジャイロキャノピー キャブレター ジェット点検、清掃

    先日に引き続き、急を要するので、仕事前に点検。 時間が無いので、できる箇所から。純正エアクリを外して、キャブを覗きます。 キャブはDioキャブ(AF34-12*****番台 前期型)に交換しています。 メインジェット。特に詰まり無し。 スロージェット。やや詰まってる…。これが原因か? とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月10日 19:05 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • 実家を離れる前に

    一度取り外した、排ガス規制関連部品を元に戻した効果を、単身赴任先に移動する前に確認したくて、いつもの農道まで、ひとっ走りしに行ってきました。  追い風参考ながら、61km/hを記録しました。  次回休暇時の弄りの参考にしておきます。 あまりに天気が良いので、別れの記念撮影をしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 14:16 たぬき屋店長さん
  • 夏休み4日目

    近所をちょろちょろ、農道を全開で少々を何度か繰り返しから、プラグの状態を確認。 写真ではキツネ色に見えますが、実際はかなり白いです。 ガソリンを濃くしたいけれど、ノーマルキャブについているジェットは番手の刻印が消えてしまったのか、見当たらないのでどうするか? 整備書を信用するしか無いのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月14日 18:01 たぬき屋店長さん
  • ジャイロキャノピー キャブOH

    ボアアップにつきメインジェットを72→85へ交換。ノーマルキャブはケイヒン丸型大。取り付け後、アイドリングが続かないトラブル。アクセスを開けるとエンスト。後に、インシュレーターからの空気混入とわかった。 ゴムパッキン一式。これ交換しないと、エアをすったりトラぶる可能性大! 分解してガソリン漬け。エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 21:24 ktm85さん
  • エアフィルター清掃

    ファイナルリダクションオイルの交換のついでに、エアクリーナーエレメントの清掃も行います。 ここまで外しますし、オイルもありますからね〜。 前回はいつ清掃したのか? まぁこんなもんかという汚れ具合です。 ケースもついでにエアブローしたりして綺麗にします。 ということで、洗浄して、ウルトラUを浸して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 20:59 petit restorerさん
  • キャブ調整

    某SNSでご教授頂いた方法で、オーバーフローを繰り返してしまうキャブの、フロート・フロートバルブのチェックと、フロートの穴あきチェックを行いました。 各フロート、フロートバルブをセットして、ガソリンの流入口から息を吹き込み、フロートの動きによって息が吹き込めるか、遮断されるか確認します。 3個のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 11:06 たぬき屋店長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)