ホンダ ジャイロキャノピー

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

ジャイロキャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ジャイロキャノピー

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ジャイロキャノピー KN 軽量強化クーリングファン

    KN 軽量強化クーリングファン <商品説明文> 純正に比べ冷却効果UPします。風量増量します。ファン本体、取付ボルト重量を含め純正よりもトータル49gも軽量。大幅なレポンスUPにもつながります。 ファンカバーも割れていたので純正品に交換。 純正ファンよりかなり小さめ。たしかに軽量だけど、ファン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 20:43 ktm85さん
  • ジャイロキャノピー シリンダーヘッド 温度センサー

    デイトナ デジタルテンプメーター46162 表示温度が、250℃までいける珍しい温度計を入手。サーミスタ は100kΩ(25℃) 今は廃盤品。 koso シリンダーヘッド温度センサーはプラグにかますタイプで、抵抗値10kΩで正しい温度は示さないが相対的には参考になる。25度で40度くらいを示す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月20日 11:35 ktm85さん
  • クーリングファン 純正に戻す

    KN軽量強化クーリングファンは、羽が12枚で軽量だけど風量不足な気がする。純正は羽根が18枚。 並べてみるとサイズもかなり違う。シリンダーベッド温度計があるので冷却効果を比べてみる。 横からみても厚みがだいぶ違う。このタイプの軽量型は強度不足で粉砕するという噂もある。 全開走行を続けて最高温度を比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 15:24 ktm85さん
  • エラー57 オーバーヒート(水路系オーバーホール)

    19010-GFZ-003がラジエーター サーモスタット取り外し ラジエーター交換 ラジエーター下から冷却水抜き、ブリーザータンク外しラジエーター外す。 ラジエーター新品 ラジエーター交換して冷却水入れる。しばらくエンジン回せばエアー抜き完了 別の日、ウォータポンプとサーモスタット交換 2つのコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 21:16 hide~さん
  • クーラント補給

    タンクロワーレベルだったので少し補給 3800キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 07:53 今夜はビートフィットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)