ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 7J化への道

    ワイド化の最終段階、8インチ7Jですが・・・ まずはスイングアームを広げる作業から。 奥を広げてハの字に。 曲げたい部分をトーチで炙って柔らかくして車載ジャッキで広げていきます。 奥が広がったら、手前を戻します。長いアクスルシャフトを入れて奥が戻らないように当て板を挟めます。 そして炙れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年5月20日 08:21 初ビック八さん
  • フロント マスター

    1 カップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月22日 17:18 382さん
  • フェンダー

    ノーマル 1インチダウン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 16:21 382さん
  • フロント

    1 装着 カラー加工 2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月28日 17:19 382さん
  • リムステッカー貼付

    通勤車2号です。このバイクは「ノーマルで乗ろう」・・・と決めていたのですが、「少しくらいは色気付いてもいいかな」という心が沸々と沸いてきてしまい。今回足下を少しだけ色気付かせることにしました。まず、ステッカー貼付部分を脱脂します。塗装前の下地処理時等も同じですがこの脱脂作業をしっかりしないと後の仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 16:44 hirononさん
  • リア ホイール

    ホイール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月24日 00:29 382さん
  • リム組

    前後ハブ 粉体塗装でキャンディレッドに こんな感じ? スポーク組んで 仮組みして 芯出して、終了。 上から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月3日 21:27 ヒゲゴンさん
  • 17インチ化準備

    フロント リア ばらしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 19:11 ヒゲゴンさん
  • タイヤ交換

    フロント:ダンロップ クオリファイアーⅡ リア:ミシュラン パイロットパワー ライコランド小牧インター店での作業です。 フロントのハブベアリングが痛んでいるそうな…。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月21日 00:11 デンジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)