ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 郵政カブ クラッチ調整

    ロックナットを14㎜の工具で緩めます。 アジャストボルトを締め方向に1回転回します。その後緩め方向に少し重くなるまで回します。 重くなった位置から1/8回転戻しロックナットを締め付けます。 作業はこれだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 19:56 コウヨウさん
  • モンキー チェンジペダルラバー交換

    新車時から付いているチェンジペダルのラバーですが、結構すり減っているのでシフトアップ時に先端の金属部が靴に当たり靴が傷だらけに・・・ 今回はチェンジペダルのラバーを交換しました。 こんな感じで結構すり減っています。 ドライバーを差し込んで抜くことにしました。 ドライバーでこじりながら引っ張ると先端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 22:25 78Monkeyさん
  • AF34・ライブディオ : フロントホイールのダストシール交換、その3。

    古いダストシールが抜けました。 ダストシールが止まるように ちゃんと段差が有ったようです。 参考までに、ダストシールの奥側は スピードメーター用回転ワイヤーを駆動する ギアです。 グリスは・・・替えません。( ̄▽ ̄;) 新しいダストシールを仮置き。 鉄板越しに、 叩き込もうと思いましたが、 叩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 00:07 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • AF34・ライブディオ : フロントホイールのダストシール交換、その2。

    ホイール外します。 ベアリングを傷付けないように 気を付けながら、ダストシール外し。 ちょっと外しづらかったですが、一応外せました。 ベアリングに付着している黒いのはグリスです。 グリスを拭き取り。 ベアリングはゴロゴロしておらず、 まだ大丈夫そうです。 では買ってある新品を取り付け。 あっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月23日 19:01 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ベルト交換

    今回、過去一の大雪に見舞われて活躍するはずだった除雪機。 夏のうちにベルト類も交換済みでそれまでは絶好調に動いていたのに大雪初日の夜、作業を始めてすぐに走行不能に。 下を覗きこむとHSTからサブミッションに行くシャフトがまわらない。 こんな時に限って忙しく週末まで修理できない事態に。 何年ぶりに手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 08:31 アル助さん
  • ベルト交換(^^♪

    最近、始動後にガタガタいっていました(^^ゞ 2005年7月購入以来ベルト交換していません 念のためベルト交換をすることにしました 回転刃を外すと奥のプーリーにベルトが掛かっています 反対側(右側)のプーリーが可動式になっており、左側に寄せるとベルトが外れました 新品のベルトと比べるとだいぶく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 15:51 A2GOLFさん
  • 運搬車のミッションオイルを交換しましたw

    取説には量の点検だけはしろと掲載されています。補充等は販売店に問い合わせろと笑 めちゃアバウトですw笑 このボルトを外してオイルが入っているか確認しろとw ボルトを緩めるとオイルが溢れましたので量は問題ないと思いますが、これまで無交換ですので交換します。 ミッションオイルのドレンです。アンダーカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 18:53 いち☆くんさん
  • ベルト&ベアリング交換2/2

    本体側のプーリーにベルトをかけつつオーガハウジングを合体します。 この時ベルトストッパがオーガベルトの内側に入ると常にベルトとストッパが擦れてしまう状態になってしまうらしいので注意が必要です。 一人でやりましたが手伝う人がいたほうがいいですね。 オーガ左右のベアリングも交換します。 塗装後のブロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 23:05 FGノットさん
  • ベルト&ベアリング交換1/2

    初めてベルトとベアリングの交換に挑戦します。 ヤフオクで走行ベルトとオーガベルトのセットと、オーガ左右&ブロアベアリングセットを購入。 オーガハウジング接続部の12mmボルトx10を外します。 クローラとボルトの間のクリアランスが激狭のところがあり、一時間くらい格闘して外しました。 オーガハウジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 22:45 FGノットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)