ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    燃料がかぶってしまい、中2本がダレてきたので、プラグ4本全部交換してもらいました。 熱価は聞くの忘れました。 たぶん標準だと思います。 イリジウムはあまり乗らない場合意味が無く、かぶるとますます点火しないとのことなので、買いませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月19日 20:00 webkouさん
  • スパークプラグ交換

    24ヵ月点検時に実施。 CR7HSA \473

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月4日 10:32 れい≒ぶらっくさん
  • プラグ交換!!

    こちらが最近まで使用していたプラグです。 BPR7HSです。 年末から急に冷え込んでエンジンやキャブが 温まらずカブリ気味に感じてるので、 予備で持っていたプラグと交換しました。 気温が低過ぎてキャブレターから出るガソリンが スロットルバルブに凍り付いたりするので、 アイドリングが安定せず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 14:45 fnn15さん
  • カブ プラグ交換 オイル交換

    調子が良くも悪くもないので、プラグを見てみた。 随分と電極消耗してます。 しかも偏よってますね。 交換です。 始動良好になりました ! 距離記録。 '10/1/3 オイル交換 0.7リッター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月2日 23:03 Kおじやんさん
  • プラグ交換

    プラグをイリジウムに交換しました。始動性も加速も良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月2日 17:04 V.2さん
  • プラグ交換しました

    21797kmでプラグ4本交換 中古で購入時はイリジウムが付いていたらしいがこれがエンジン不調の原因っぽいのでノーマルのプラグに交換しました。 クーラントの交換と同時に始動不具合として初期不良で交換工賃は無料でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月6日 16:53 あきら2さん
  • プラグ交換

    シートとサイドカバー、燃料タンクを外します。 燃料タンクは、ボルト1本、水抜き用?のホース2本(大・小)、燃料用のホース2本、カプラー1個を外すとフリーになります。タンクを手前に引いてから持ち上げると外れます。 左から2番目が冷却水のホースが邪魔で交換しづらいです。ジョイントと短いエクステンション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 20:56 ラッキー@DC2さん
  • NSR250用イグニッションコイル取り付け

    メットインを外して~~~ 取り替えるだけ♪ ステーを作って固定して取り付け完了! 簡単ですが効果絶大!!(≧▼≦)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月9日 12:51 ろいwさん
  • プラグコード&イグニッションコイル交換

    アイドリングが安定するようになりました。 走行距離586.2キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月28日 13:06 ちょも@Vit'z G'sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)