ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • HR-Vにアームレスト取り付け2/2

    HR-Vにアームレスト付きのセンターコンソール取り付け完了 私しゃ目が悪いので純正に見えます ・・もっともHR-Vにこんな純正はないがね・・ 蓋(肘のせ部)を開くと小物が入ります 高価な品を入れるとアームレストを立てた時にこぼれますね アームレストが邪魔!ならはね上げればよし 寝かせて良し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月25日 18:06 時代おくれさん
  • 滑り止めマット交換☆

    滑り止めマット交換☆ 今回はマット交換したいと思います♪ まず古いマットを取った後の…… 完成☆☆ すいません茶番投稿で(笑) おまけ☆ 古いマットはボックスに使いました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月17日 08:24 まー123さん
  • ドラレコの詳細設定

    マルハマ DR-964RV。 メーカー倒産&生産中止の製品だからこそ、 レポートしておきます。 内蔵メモリに記録する方式なので、 データを見るには本体を外す必要アリ。 右側の手で回すネジを外してから、 トイレットペーパーをホルダーから外す感じ。 設定&再生には専用ソフトとドライバが必要。 メー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 22:16 ココナッツ・ワンさん
  • 憧れの雪用ワイパー

    北海道に行ったら絶対買おうと思っていた雪用ワイパー 適合表を見るとHRVにも対応してました!迷わず購入 装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 16:18 コウヨウさん
  • 整備手帳に載せるのは如何かな?と

    HR-Vのカップホルダーはシフトレバー奥にあり、停車中にコーヒの入った紙カップを取ろうとするとブチ神経を遣います 出来るだけ純正風に見えるものをと思ったが手頃なモノはこれしか売っていなかった 意外とエアコンのふき出しを妨害していないし開閉ノブも回せそうだし次第点かな まあ・甘い目で見たら純正・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月30日 17:15 時代おくれさん
  • 助手席側、やり直しなの・・・

    と、その前に、夜間の運転席側の点灯の様子。 割といい感じかな。 さて。なんとなくイマイチな感じがしたので、作り直しです。 ステンドグラス2枚は新たに買いなおしたので、LEDだけを取り外します。 が、予想外にもブチルタイプの両面テープがいい仕事をしていて、剥がすのが困難でした。 多少、むりくり剥がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 17:27 みやサマー@卯月さん
  • 取り付け、おや?・・・2

    スパイラルも巻き戻して、完了。 ・・・だと思ったのですが、やはり点きません。 考えられるのは、写真たてに貼り付けたものを剥がすときに、断線させてしまったのかも。 ・・・うーん。どうしよう。 ・・・うーーん。ぽちっとな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 17:49 みやサマー@卯月さん
  • 本家の代わりになるか、ならないか・・・

    実際の取付け自体は、2ヶ月も前だったんですけどね。 位置は、なるべく前の端っこ、この場所。エアバックに干渉・・・しないと思われる場所。 たぶん。 最初は、機種変して使わなくなった32Gのメモリを使ってましたが、その後64Gに変更。 32Gは後ろで使っているAC200用に。 配線は床を這わす形に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 16:40 みやサマー@卯月さん
  • Bluetooth ハンズフリー イヤホンマイクのシガーソケットの増設

    ステアリングの右側に取り付けた。  電話がかかってきても とりやすいです! MT車なのでハンズフリーがあるとべらぼうにいいです!! シガーソケットをここに増設するために 穴をあけました。 10ミリ以上の穴をあけたいが電気ドリルの刃は10ミリしか持ってないので、ドリルでごちゃごちゃ&ヤスリでシコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 17:26 きんもりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)