ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • リアルームランプ青LED化

    リアルームランプを6連ブルーLEDに交換しました。 それまでは、3連グリーンLEDをつけていたのですが、取り付けて3ヶ月で点灯しなくなったので、イルミのブルー統一化の意味も含めて交換です。 取り付けてみるとルームライト内部のプラスチックと干渉したのでカッターでそこを削り取りました。 これは、前につ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月3日 00:18 越後のおやぢ'さん
  • ブルーLEDルームランプ(フロント)

    リアルームランプは以前から6連のブルーLEDに交換していましたが、フロントはブループラチナバルブを使っていました。 リアはともかくフロントはできるだけ明るいものをと探していたのですが、市販品ではホワイトLEDのものは多いもののブルーは少なく値段も高いので二の足を踏んでいたわけです。 たまたま出張手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月27日 23:33 越後のおやぢ'さん
  • 運転席周りLED工作修正終了

    暫くLED工作ばかりに没頭していましたが、ようやくある程度満足がいくレベルになったので、運転席周りのLED工作は終わりにしたいと思います。 やればやるほど失敗が多く、これ以上は基盤を再起不能にする危険性もあったりします(汗) エアコンダクトのイルミは取り払いました。 光るはずのないところが光ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月23日 02:08 越後のおやぢ'さん
  • エアコンパネル照明修正途中経過

    黄丸は標準バルブを青LEDに換装した箇所(6箇所)です。これだけですとA/C、ファン、OFF、TEMPの右端の照度が低く、バルブ切れのように暗く見えます。 そこで、これまでに4箇所、青丸のところに青LEDを追加しました。 青丸の「1」と「2」は、基盤のちょうどこの位置に穴が開いているので、その穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月21日 14:29 越後のおやぢ'さん
  • メーター内アルミテープ貼り

    メーター透過照明の照度が低いため、メーター内にアルミテープを反射材として貼ってみました。 また、LEDを砲弾型の青LED3発に2個だけチェンジして照度が増すかテストして見ました。 もとの青LEDがついているところは、反射材の効果で気持ち光の拡散が良くなったようです。 砲弾型にチェンジした箇所は文字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月21日 00:03 越後のおやぢ'さん
  • メータースポットライト&VTECインジケーター移設

    スピード&タコメーターの透過照明を青LEDに換装した結果、クールな感じになったのですが、照度が低いのが気になります。 そこで、青LEDによるスポット照明を取り付けました。 透明プラスチックの外側からですと、光の反射でメーターが見にくくなるので、透明プラスチックの内側上部に取り付けました。 合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月20日 23:50 越後のおやぢ'さん
  • メーターパネル照明青LED化

    メーターは、外枠を外した後にネジ4本を取ると簡単に外れました。 メーターの裏面です。 メーター照明は、スピード&タコでT5ウエッジ1箇、T10ウエッジ3箇です。 距離計はT5ウエッジ1個でした。 メーター用LEDとして、青LEDが3個ついたT5ウエッジを用意しましたが、上記のとおりソケットがT10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月18日 00:26 越後のおやぢ'さん
  • エアコンパネル透過照明ブルーLED化

    エアコンパネルの基盤を取り出します。 写真の左列の2つの白円形(大)のものが液晶部用バルブ。右列の白円形(大)がボリュームとAUTOスイッチ、白円形(小)2つと茶円形(小)1つがその他のスイッチで、計6個のバルブを交換します。 今回購入した青LEDは、T5ウエッジ青LED×10個です。 このままで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月17日 00:30 越後のおやぢ'さん
  • ハザードスイッチ青LED化

    リアデフォッガースイッチのバルブが切れていたので、ハザードスイッチのバルブを移植し、ハザード側には手持ちのエーモン青LEDΦ3mmを入れることにしました。 リアデフォッガーに青LEDを入れても透過部がオレンジのため、青く発光しないためです。 まずは、インパネを外します。左右のエアコンダクトにタオル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月15日 17:23 越後のおやぢ'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)